少年 江森國友詩集

f:id:bookface:20170812140243j:plainf:id:bookface:20170812140256j:plain

 

 1993年2月、書肆山田から刊行された江森國友(1933~)の第8詩集。装画は辻憲(1946~)、装幀は青山香。

 

目次

  • 雪のくる日 雪迎えのあとに
  • ぐみのはなし
  • 草の民話1
  • 草の民話2
  • 接吻のあとで
  • 映画を観て
  • 病気
  • 少年――自信
  • 少年――不安
  • 少女
  • 海の兆
  • 五月
  • 少年 おはる宣言
  • 少年偈
  • 憤偈
  • 少年――湾岸戦争

NDLで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索

楠田一郎詩集 飯島耕一/鶴岡善久編

f:id:bookface:20170812092020j:plain

 1977年3月、蜘蛛出版社から刊行された楠田一郎(1911~1938)の詩集。編集は飯島耕一(1930~2013)と鶴岡善久(1936~)。

 

目次

  • 黒い雨 Ⅰ
  • 黒い雨 Ⅱ
  • 黒い雨 Ⅲ
  • 黒い雨 Ⅳ
  • 黒い雨 Ⅴ
  • 黒い雨 Ⅵ
  • 黒い雨 Ⅶ
  • 黒い雨 Ⅷ
  • 風俗喜劇
  • 風俗喜劇
  • 風俗喜劇
  • 神聖十字軍
  • 理髪館
  • 暇な午後
  • 村々
  • 風俗の田舎
  • 黒い太陽
  • 田園的睡眠
  • 旅行者
  • 牧歌の夏
  • 飾窓
  • アトリエ村
  • 手紙の朝
  • 村のディオニソス
  • 一章の風物詩
  • 田園劇場

  • 走法
  • 冬の旅
  • 日曜日或ひは金曜日
  • 別荘暮し
  • 気候的
  • 葉がくれ
  • 太陽の髭
  • 草上の晝饗
  • 午後の石
  • 石の午後
  • 昨日
  • 水晶杯
  • 季節
  • 葡萄作り
  • 園丁
  • 朝食前
  • 裸身
  • 吟遊行旅

  • 午睡時間
  • 秋郊
  • 秋陰
  • 悪童
  • 黄昏
  • LETTRE DE PRINTERMPS
  • 夜の鞭


評論

  • 現代に於ける詩の意義
  • ラムボウの血液――大島博光訳「地獄の季節」――
  • アンドレ・ジイド
  • 安西冬衛に関するアルファベ
  • 詩人としての阪本越郎小論
  • 三つの詩集に寄せて
  • 梢と栖居――柏木俊三詩集〈栖居〉について――
  • 佐藤義美氏への短い言葉――詩集(存在)について――
  • 恢復期


翻訳

  • 肖像畫――頭蓋過大の息子抄――アンリイ・ミショオ

  • 楠田一郎の「黒い歌」の意義 飯島耕一
  • 解説 鶴岡善久


付録

  • 兄一郎の思い出 楠田冬樹
  • 伝説 近藤東
  • 「黒い歌」のエスプリ 三好豊一郎
  • 「黒い歌」を遺して 小林善雄
  • 昭和十年前後のこと 黒田三郎
  • 「山小屋」の頃 大島博光

 

NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索

ある心情の下に 石川弘詩集

f:id:bookface:20170812090112j:plain


 1969年2月、荒野社から刊行された石川弘(1935~)の詩集。装幀は橋本脩三。石川は檀一雄研究者。

 

目次

  • 黄昏は雨の下
  • 夜の飛行機
  • 白い雲達
  • 蠣浜橋附近
  • 雨の中のシャボンダマ
  • 女人恋慕
  • 骨〈断片〉
  • 一匹の蟲
  • 昨夜の夢
  • 記憶
  • 春日悲歌
  • 香り
  • 夕陽
  • 故郷
  • 夜深き時唄える幻想
  • たんぽぽ
  • 歳月
  • わが子
  • 物干し添いより
  • 無題
  • わが幼子に問う哀歌
  • その日日
  • 四つの島

詩集の後に 林富士馬
跋 関口八重吉

 

日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索

雪に燃える花 ―詩人日塔貞子の生涯― 安達徹

f:id:bookface:20180528171945j:plain

 1972年2月、村山文学界から刊行された安達徹(1930~)による日塔貞子(1920~1949)の評伝。1971~1972に山形新聞に連載された。題字は近藤侃一、装幀は上崎順一郎。

 

目次
序 神保光太郎

  • 愛と祈り
  • 斜陽
  • 文学修行
  • 逸見廣と竹石
  • 幻の母
  • 幼い雛
  • アリサの恋
  • 片割れの月
  • 喪失
  • 岩根沢の春
  • 青い花かげ
  • 酸っぱい季節
  • ながれ雲
  • 光風圏
  • もう一つの古里
  • 逝く花

あとがき


関連リンク
雪に燃える花

NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索

zero 広田修詩集

f:id:bookface:20170812074922j:plain

 2015年3月、思潮社から刊行された広田修(1980~)の第○詩集。

 

目次

  • 機械
  • 法学
  • 音楽の道
  • 儀式
  • 啓示
  • (窓)(部屋)

  • sa-
  • 宛てられる
  • 忘れられた本
  • 桃の実
  • 忘れる

  • 彫刻家
  • 処刑

 

書評等

[zero]からはじまる・・・  広田修「zero」を読んで(nasi-no-hibi)

NDLで検索
Amazonで検索

 

火の娘 ネルヴァル 中村真一郎訳

f:id:bookface:20170812015805j:plainf:id:bookface:20170812015815j:plainf:id:bookface:20170812015826j:plain

 

 1941年8月、青木書店から刊行されたジェラール・ド・ネルヴァル(1808~1855)作「火の娘」の翻訳。翻訳者は中村真一郎(1918~1997)。

 

目次

解題
アレクサンドル・デュマ

  • シルヴイ
  •  一 失はれた夜
  •  二 アドリエンヌ
  •  三 決意
  •  四 シテエルへの旅
  •  五 村
  •  六 オティス
  •  七 シャアリス
  •  八 ロワジイの踊り
  •  九 エルムノンヴィル
  •  十 縮れ毛
  •  十一 歸り路
  •  十二 ドヂュ爺さん
  •  十三 オオレリイ
  •  十四 最後の數葉
  • ジェミイ
  •  一 ジャック・トッフェルとジェミイ・オダワテイとが同時に二本の赤い玉蜀黍の穗を引拔いた顚末
  •  二 ジェミイ・オダワテイが餘り大きな馬に乘つて集會に出掛けると云ふ誤りを犯した顚末
  •  三 ジェミイがジャック・トッフェルの家に歸つた顚末
  •  四 ジャック・トッフェルとその二人の妻との經緯
  •  五 とは云へ二本の赤い穗が矢張り前兆であつたと云ふことが判制つた次第
  • オクタヴイ
  • イシス
  • イシス補


後記(ネルヴァルに就て)

 

NDLで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索

Stock Book 野村龍詩集

f:id:bookface:20170812011437j:plain

 2014年8月、思潮社から刊行された野村龍の第3詩集。

 

目次

Ⅰ.Quasi Adagio〈前触れ〉

  • 季節
  • 神経細胞
  • 新聞
  • 古代魚は水底深く……)
  • 新しい眼で
  • 短篇小説
  • 口笛
  • 舞舞
  • 数式
  • 言葉
  • 旋律
  • 宝石
  • 翡翠
  • 蜂蜜の歌
  • 魚の季節

Ⅱ.Andantino quasi Allegretto〈蝶の様式で〉

  • 神官
  • 囁き
  • 輝き
  • うねる、海鳴り、やわらかな波が、
  • 仮住まい
  • 水紋
  • 球譚
  • 髑髏
  • 八月の光
  • 雷(いかづち)
  • 手紙
  • 遺言
  • 霧の奥で

Ⅲ.Allegro molto moderato〈遠ざかる瞳〉

  • ノイズ
  • 聖杯
  • 散文B
  • トトリ
  • 紅茶の対位法
  • 戯れ
  • 立方晶
  • 祝禱
  • 地図
  • 電話
  • Fireworks
  • 黄泉
  • Pulse
  • 夕景

 

NDLで検索
Amazonで検索