無言の現在 詩の原理あるいは埴谷雄高論 菅谷規矩雄評論集

f:id:bookface:20170802234817j:plain

 1970年5月、イザラ書房から刊行された菅谷規矩雄(1936~1989)の第2評論集。装幀は黒沢充夫。

 

 この一冊の構成について、いくらか附記しておきたい。同人誌《凶区》に《詩の原理あるいは埴谷雄高論》を書きはじめたモティーフのひとつは、萩原朔太郎から埴谷雄高への〈詩〉の脈絡をさぐりだそうとすることにあった。凶区の連載を中断したまま、ここに一冊の評論集をまとめることにしたのは、右のモティーフにもとづく作業にひとつの区切りをつけておきたいためである。したがってこの《無言の現在》は、なお書きつがれるべき《詩の原理……》の第一部であるとかんがえていただきたい。(「あとがき」より)


目次

Ⅰ 詩の終り
Ⅱ 萩原朔太郎批判
Ⅲ 口語・自由・詩

  • i 口語・自由・詩
  • ii 中原中也
  • iii 抒情と擬ロマネスク
  • iv ロマンティク断章

Ⅳ 埴谷雄高論――ロマネスクの反語

あとがき

 

NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索