ことばと詩人 上林猷夫評論集

f:id:bookface:20170818215639j:plain

 1989年7月、砂子屋書房から刊行された上林猷夫(1914~2001)の評論集。装画は北園克衛(1902~1978)。


目次

日本語攷

  •  オノマトペ
  •  金戸先生のこと
  •  短い言葉
  •  訴求力
  •  鍛練
  •  詩の誕生
  •  わが流浪
  •  匂い
  •  言葉の芸道
  •  言葉が通じない
  •  石に刻んだ詩

ことばと匂い

  •  視聴覚型・嗅覚型
  •  色言葉・香言葉
  •  土着語
  •  記号言語
  •  擬声と知覚

私の五選詩

  •  ある戦死者のための墓碑銘(大江満雄)
  •  手の「時」(池田克己)
  •  みつめる(高見順
  •  フブキ(間野捷魯)
  •  夏は終わった(安藤一郎)
  • 暗い空を駆け抜けた巨きな流星――池田克己
  • 『豚』の周囲
  • 宮崎譲とその仲間たち
  • 露西亜墓地』の人
  • 川島豊敏の詩と実践
  • 大江満雄の維新思想
  • 小野十三郎との出会いの系譜
  • タンポポ咲く近江路――井上多喜三郎
  • 菊岡久利の思想
  • 緒方昇追厚
  • 木原孝一と戦友
  • 高見さんの思い出
  • 私の一冊 高見順詩集『死の淵より』
  • 越前三国町
  • 今中の先輩武田麟太郎
  • 壺井繁治の存在
  • 小豆島に還った壺井繁治
  • 北川冬彦について
  • コレスポンダンス
  • ゾノさんの微笑
  • 丸山薫の原像
  • 杉山平一詩集『声を限りに』
  • 内田義広詩集『故園に歌う』
  • 佐藤総右伝
  • 金子光晴『IL』
  • 菊岡久利詩集
  • 石原吉郎氏への弔辞
  • 忘れえぬ詩人
  • 間野捷魯の世界
  • 原点を見つめた思想家――真壁仁=農の座標
  • 更科源蔵の死と北の精神
  • 谷村博武を悼む
  • オッペ川畔の酒造り人
  • 鋭い「所有の定理」――『定本城侑詩集』について
  • 修羅の世界――岡田武雄『夢にしあらぱ』詩集評
  • 女性詩をめぐって
  • 窪田般彌著『日本の象徴詩人』
  • 日本未来派の詩人
  • 戦争と詩人
  • 貫いた同人雑誌精神――『日本未来派』創刊四十周年
  • 詩につながるもの
  • 詩とビジネス
  • 月山の琵琶歌
  • わが心の琵琶歌

 

あとがき

 

NDLで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索