星の家 黒岩隆詩集

f:id:bookface:20171204215416j:plain

 1994年6月、思潮社から刊行された黒岩隆(1945~)の詩集。附録栞は粕谷栄市による解説。

 

 夜、ベランダから、近くの島の灯台の灯をぼんやり見ていると、その少しむこうで、赤い灯が点滅するのに気づいた。漁船の灯ではない。遠い入江の、どんな突堤の灯台だろうか。きっと、もう何年も、この家の窓にむかって光っていたのに。ただ眼をあけていても見えないものがある。

 ラジオでアフリカの人が、たどたどしい日本語で話している。
 ――私の村の人は、眼がとてもいいのです。遠くのものまで、歳とってもよく見えます。外は緑に溢れているし、家では暗くなると寝てしまうし、眼が弱くなる人はいないんです。だから眼鏡は要らないんです。でも、(口ごもり)見えない人がずいぶんいます。病気で、失明するんです。薬がないので――

 詩が、世界に、私の内と外に、見開かれた眼だとしたら、それは生のままの眼。見えるか、見えないか、どちらかしかない。眼が弱くなったら、さっさと眼を閉じるしかない。
(「あとがき」より)

 
目次

  • 星の家
  • 夕焼け
  • 桔梗
  • 返信
  • 北ホテル
  • 黄の娘
  • 夕顔亭
  • 遊星
  • 夏の月
  • 刺青
  • 旅人宿
  • 蟋蟀
  • 森へ
  • ロビンソンの島
  • 弓張月

あとがき


NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索