大森澄詩集

f:id:bookface:20180315114757j:plain

 1984年1月、宝文館から刊行された大森澄(1914~)の詩集。シリーズ装幀は北園克衛

 

 私が詩を書きはじめたのは四十歳を過ぎてからのことである。それ以前は同好者達でつくった同人誌に小説を発表し、その小説が神田のM書房から単行本で出ることになり、印税の一部を契約金として前渡しされた。その素材が警察幹部間で問題になり、発行中止の説得をうけて諦めた。そして使ってしまった前払金と出版社への違約金は、上司に出費してもらい、現職中は小説を発表しないとの誓約書を出した(このことは 退職後小説にまとめて自費出版し、朝日新聞学芸欄等の書評に採り上げられた)。その後詩を書きはじめ、内緒で現職中に詩集を二冊出したが、読売・毎日・図書新聞等に採り上げられ、それが内緒でなくなったが職場での問題は起きなかった。尤も誓約書には、詩は発表しないとは書かなかった。こうして苦労して発表した作品や、その後書いたもの等をまとめてこの度宝文館にお願いし、この本を出版することになった。(「あとがき」より)


目次

ブタバコ

  • ある日
  • 東北出身の小娘
  • ある留置人
  • 下郎
  • 暗い花
  • 兇悪犯罪
  • 保護房
  • 娑婆
  • 証拠品
  • 留置人名簿
  • 刑事室で
  • カツドンとラーメン
  • 落葉
  • 入浴日
  • 深夜
  • 春の雨
  • 草履
  • 盗癖
  • トロール
  • 奥様お手をどうぞ
  • 挨拶
  • 牧歌
  • 駄犬
  • 交番
  • 巡査長
  • 花の悲しみ
  • バスの中で
  • 椅子
  • 退職勧告
  • 駐在巡査
  • 救助作業
  • 乞食
  • 検視
  • きの爺

もぐら

  • 宵待草
  • ひとりごと
  • どぶねずみ
  • のらねこ
  • もぐら
  • ほととぎす
  • 不遇な仲間
  • 番犬と愛犬と
  • 愚者
  • ぜに
  • 葬式
  • 折込み広告
  • やりなおしたくない人生
  • 元日
  • 祈り
  • サイクリング
  • 山桜
  • 夕暮
  • ある人
  • 初めて来た道
  • 田舎道
  • どうと言うこともなく
  • 眠りに陥るとき
  • 文化祭
  • 東丹沢
  • 夕暮の匂
  • 夕日
  • 夏の夜
  • 思い出
  • 無名作家
  • 年賀葉書
  • どんこう
  • 山道
  • 汽車の窓
  • 四季
  • 雪が降る
  • 野途
  • おい、おめえ
  • 夏の夕暮
  • 旅路
  • 一瞬
  • 骨肉

故郷の墓場

  • 幻想
  • 山家
  • バスの窓
  • 名札
  • 春風
  • 故郷の墓場
  • 濁流
  • 天の川
  • 吹き出もの
  • ちかん
  • 忘れ得ぬ女達
  • 小鳥
  • 田園の春
  • かげろう
  • ふぐ
  • いしぶみ
  • ダム
  • どじょう
  • 東海道五十三次
  • 曇った海

古女房

  • 畠道のパトロール
  • 故郷
  • 布団
  • 反抗期
  • 公休日
  • 喪服
  • 城趾公園の春
  • いさかい
  • 古女房
  • ぐさい
  • しらがぞめ
  • ヘソクリ
  • 死水
  • 整理
  • ハシゴ酒
  • ほころび
  • 赤ちょうちん
  • 悲しみ
  • 幽霊
  • 妻のきものよ
  • さかさま
  • 退職
  • 停年ヤモメ
  • たび
  • 仏壇
  • 山里
  • 凡夫の四季
  • 晩年

あとがき

 

NDLで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索