人の花まづ砕けたり 詩士富田砕花翁のおもかげ 宮崎修二朗

f:id:bookface:20180409203747j:plain

 1985年10月、ジュンク堂書店から刊行された宮崎修二朗による富田砕花(1890~1984)の評伝。


目次

  • はじめに 己を語ること厳しく拒む
  • 酒と煙草 下戸だが濁酒愛した晩年
  • スポーツ 燃え尽くす若い生命に感銘
  • 文学への出発 啄木に共鳴、新詩社へ
  • 砕花文学の原点 生涯通し「民意の表白」
  • 旅 全国歩き、未来を見通す
  • 詩の酸酵 明治末から民衆詩へ
  • 母恋い 死後一年余も西空に号泣
  • 校歌 社歌 風土に足つけ人びとの志を盛る
  • 海へ 香住高の練習船にも乗る
  • 書と民芸 権威に安住する者を嫌悪
  • 伝記 他人を説明することも慎む
  • 苦労 水上文学のいとなみに賛辞
  • 同志 人それぞれ微妙な違い
  • 人間賛美 赤裸々な人間の姿を直視
  • 思いやり 画家・広島晃甫に厚情
  • 金痴 金のため書かず清算貫く
  • 駆け込み 寺谷崎、芥川、如是閑らとの親交
  • モデル 葛西善蔵の「風聞」に登場
  • 達人 具眼の士を恐れよ
  • 野の少女 若い日、魂の転機もたらす
  • 痛い郷愁 苦渋の思いと西域志向
  • 講演と講義 随所に自由人らしさ
  • 旅行計画 緊密・壮大なスケジュール
  • 大陸行 国家主義を警告、清算貫く
  • 山岳詩人 日本で初めて”山の詩”発表
  • 挟み撃ち 時代に橋架けた民衆詩派
  • 蔵書 読者が優しさの源泉
  • 無言の訓え 当人の自力探究を期待
  • 兵庫讃歌 命を賭けた渾身の制作

巻末付録 ラジオ関西「兵庫の百人に聞く」
富田砕花略年譜

あとがき


NDLで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索