発禁の詩 抹殺された詩人の発掘!  小寺謙吉

f:id:bookface:20180811092018j:plain

 1972年9月、評言社から刊行された小寺謙吉の評論集。装幀は山田理英。イラストは上原徹。


目次

序章 言論断圧の軌跡と敗北の言論の実証

  • 一、言論出版の断圧と自由民権運動
  • 二、政治運動の挫折と北村透谷の苦悶
  • 三、『楚囚之詩』にみる政治と文学

第二章 権力批判の武器としての詩と詩的散文

  • 一、『社会主義詩集』、その最初の衝撃
  • 二、大逆事件を呼ぶ二つの発禁詞華集
  • 三、風俗壊乱の詩とは何ぞ

第三章 詩とイデオロギーの混淆と権力の追跡

  • 一、民衆詩派の名誉と『どん底で歌ふ』詩人
  • 二、関東大震災と発禁詩集バラエティ
  • 三、ギロチン社のテロリスト詩人たち

第四章 詩のイデオロギーへの埋没と権力から見た「詩」の終焉

  • 一、階級戦の赤い狼火とアジ・プロ詩篇
  • 二、掲げられた詩の黒旗(アナキズム
  • 三、検閲の奇襲に怯えた受難詩集

終章 詩における反権力の論理

あとがき

 

NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索