ハイヌーン以後 小長谷静夫詩集

f:id:bookface:20190715075741j:plain

 1983年9月、私家版として刊行された小長谷静夫(1933~1990)の第4詩集。装画は柴田俊。

 

 いつもそうだが、この詩集は特に敗戦処理の気持ちが濃い。詩に対して不熱心だったのか、ことほどさように、心弱い日が続いたのだろうかとも思う。
 タイトルは、サローヤンの小説「人生の午後のある日」が頭にあった。冒頭の――(ハイ・ヌーン)再び――ともからみあう。
 せめてもの慰めは、柴田俊氏(水彩画連盟委員)の装画が頂けたことだが、このロバとわけのわからない人物にしても、私が勝手に選んだもので、氏の本意にそったものかどうか分からない。私自身は大変気に入っている。ロバは意固地なほど頑固な動物だし、乗っている人物も楽天的そうにも、いささかグルーミイにもみえる。多分、私と同じB型血液だろう。
「キャップを勝手に朱くぬっちゃうよ」
「ウン、いいよ」
こうして、表紙の絵がきまったわけだ。心広い氏に、あらためて感謝したい。
 いつかサッソウとした「人生の午後のある日」を書いてみたい。そのための敗戦処理だ、と思えば、私の気持ちも休まるというものだ。そのこともあって、今回は百鬼界の宮園洋さんの手を煩わすまでもないと思った。
(「あとがき」より)


目次

  • (ハイ・ヌーン)再び
  • サンライズ
  • 結婚記念日の夕べのこと
  • クラッチング・ボードのある部屋
  • 日びの水分について
  • キウイという鳥
  • 羊たちの朝に
  • 絵はがきを頂いて
  • 途中の二尾
  • ジョギング
  • カレンダー
  • 夜明け
  • たかをくくろうか
  • アマダイの料理法
  • 種子を蒔いて
  • その他の魚
  • めし屋の二月
  • 睡るまえに

あとがき

 

日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索