2021-08-13から1日間の記事一覧

神聖娼婦 阿木津英歌集

1992年10月、沖積舎から刊行された阿木津英(1950~)の合本歌集。装幀は戸田ヒロコ、装画は紀元前8世紀オリエント・カルけミュ出土象形文字。著者は福岡生まれ。 目次 紫木蓮まで・風舌 天の鴉片 白微光 見の売り方 NDLで検索Amazonで検索日本の古本屋で検…

冬の座から 西本昭太郎詩集

1959年7月、粒の会から刊行された西村昭太郎(1928~)の第6詩集。装画は津高和一。著者は神戸市生まれ、刊行時の住所は神戸市長田区。 目次 秋 夏 睡り椅子 自然と 頌春 朝霧のあとに 冬の座から 伝説 クロッキーの中の少女 教会のある街 雨の記憶 傾くアム…

乾湿記 伊藤正斉詩集

1978年1月、VAN書房から刊行された伊藤正斉(1913~)の第5詩集。著者は瀬戸市生まれ。 私の詩の先輩、木原実は「漂う草」という詩集発刊のあと、「コスモス雑記」で、「詩集を出すことははじめてのことで、いざできあがってみると少なからず驚きあわてた、…

蝸牛疾走 足立三郎歌集

1965年9月、赤堤社から刊行された足立三郎(永守國祐)の第1詩集。編集は香川進、装幀は田中岑。地中海叢書第41篇。 生 大正十年二月。日本橋吻穀町の鞄・袋物商に生まる。父は三代前から江戸に住みついた商人で、几帳面な反面、極めて剛直頑固、気に喰わぬ…