獅子文六

飲み食ひの話 獅子文六

1956年9月、河出書房から刊行された獅子文六(1893~1969)の随筆集。装幀は芹澤銈介(1895~1984)。 目次 わが食ひしん坊 昨日の美味は今日の美味にあらず 細君料理 煮ざかな 東京のフグ 一番食べたいもの 惣菜洋食瑣談 鹽汁 河豚の腸 蟹 麩 豆腐の問題 汽…

南の風 獅子文六

1942年1月、新潮社から刊行された獅子文六(1893~1969)の長編小説。装幀は小穴隆一(1894~1966)。 目次 暑い童話 空氣銃の名手 腹立ちの花 昔は昔 母のはかりごと 女々郞 わが胸の燃ゆるおもひ 先客 都塵 氷中花あり 忍びざるの心 巷間鬼語 南の客 じや…

獅子文六の二つの昭和 牧村健一郎

2009年4月、朝日新聞出版から刊行された牧村健一郎による獅子文六の評伝。 目次 序 1章 異国への扉――横浜 父と福沢諭吉 2章 郊外の家――大森 文学への目覚め 3章 芝居と恋愛――パリ エトランジェ(異邦人) 4章 昭和モダニズムと軍国主義――千駄ヶ谷 1 マリー・…

てんやわんや 獅子文六

1949年7月、新潮社から刊行された獅子文六の長篇小説。毎日新聞連載(1948年11月~1949年4月)。 NDLで検索Amazonで検索日本の古本屋で検索ヤフオクで検索

遊覧列車 獅子文六

1936年1月、改造社から刊行された獅子文六(1893~1969)の随筆集。第2回直木賞候補作品。 目次 ・讀物 西洋變豪傅 半處女物語 半貴婦人物語 牛肉屋・ドン・ジュアン 血と泥濘の事件 フオリイ・ベルジヱール潜入記 立見席の女 諷刺小説 久里岬土産 金髪日本…

父の乳 獅子文六

1968年1月、新潮社から刊行された獅子文六(1893~1969)の自伝小説。「主婦の友」連載。 NDLで検索するAmazonで検索する日本の古本屋で検索するヤフオクで検索する

牡丹亭雑記 獅子文六

1940年1月、白水社から刊行された獅子文六(1893~1969)の随筆集。著者自装。 目次 牡丹亭雜記 由來 和洋小噺 一日三枚の辯 番外 シューポン拾遺 早稻田とタイガース 片貝 悲觀公子 F君 トンカツ談義 ラブレー遂に譯さる 小さん 球場內外 モデルの經驗 惣菜…

青空の仲間 獅子文六

1955年7月、新潮社から刊行された獅子文六(1893~1969)の短編小説集。装幀は野島青玆(1915~1971)。 目次 青空の仲間 文六神曲編 モモタロウ 日本敗れざりし頃 見物女中 横須賀物語 NDLで検索Amazonで検索日本の古本屋で検索ヤフオクで検索

青春怪談 獅子文六

1954年12月、新潮社から刊行された獅子文六(1893~1969)の長編小説。装幀は馬淵聖(1920~1994)。読売新聞連載小説。 書評等 居眠り狂志郎の遅読の薦め佐藤いぬこのブログ知鳥楽NDLで検索するAmazonで検索する日本の古本屋で検索するヤフオクで検索する

娘と私 獅子文六

1966年12月、東方社から刊行された獅子文六(1893~1969)の自伝小説。装幀は御正伸(1914~1981)。元版は1956~1956年主婦の友社版。 私は、それまで、フィクションばかり書いてきた。これは職業に対する私の考えから出てることで、今後も、それを続けてい…

べつの鍵 獅子文六

1961年7月、中央公論社から刊行された獅子文六(1893~1969)の短編小説集。装幀は谷内六郎(1921~1981)。 目次 べつの鍵 おちんちん 二階の女 ケツネ滅びたり 何か寂しい男 狐よりも賢し NDLで検索するAmazonで検索する日本の古本屋で検索するヤフオクで…

沙羅乙女 獅子文六

1964年9月、東方社から刊行された獅子文六(1893~1969)の長編小説。装幀は御正伸(1914~1981)。元版は1939年の新潮社版。1938年東京日日新聞(毎日新聞)朝刊小説。 NDLで検索する日本の古本屋で検索するヤフオクで検索する

将軍鮒を釣らず 獅子文六

1942年4月、錦城出版社から刊行された獅子文六(1893~1969)の短編小説集。装幀は鈴木信太郎(1895~1989)。 目次 将軍鮒を釣らず 兵六夢物語 青春賣場日記 天は晴れたり 先見明あり 上野見物 初春米搗男 NDLで検索日本の古本屋で検索ヤフオクで検索

舶来雑貨店 獅子文六

1937(昭和12)年12月、白水社から刊行された獅子文六(1893~1969)の随筆・短篇集。 目次 序 椿姬をめぐる エロイーズ物語 歐亞二人旅 東西粹人傳序說 東西若夫婦考 東西女性風俗 世界一日本女 日本劇 「日本」 ピジャマ談議 シャンパン談議 水のルアイユ …

町ッ子 獅子文六

1964年1月、雪華社から刊行された獅子文六(1893~1969)の随筆集。装幀は芹沢銈介(1895~1984)。 目次 Ⅰ 町ッ子 赤坂クォーター ふるさと横浜 横浜今昔 ふるさとの初春 正月の下落 Ⅱ 高雄 土佐窺記 筑紫初見 山陰紀行 関西の旅とコメディ・フランセーズ …

箱根山 獅子文六

1962年1月、新潮社から刊行された獅子文六(1893~1969)の長編小説。朝日新聞連載。装幀は芹沢銈介(1895~1984)。 NDLで検索Amazonで検索日本の古本屋で検索ヤフオクで検索

ある美人の一生 獅子文六

1964年7月、講談社から刊行された獅子文六(1893~1969)の長編小説。「ヤングレディ」連載。装画は竹谷富士雄(1907~1984)、構成は田中一光(1930~2002)。 NDLで検索Amazonで検索日本の古本屋で検索ヤフオクで検索

やつさもつさ 獅子文六

1952年、毎日新聞の連載小説。新潮社発行。装幀は小穴隆一。1953年に映画化されている。 目次 豊年の兆 三十而立 めずらしき花園 慢性虚脱 港の春風 あの道この道 柿若葉 横浜の志士 羽蟻 忘れた歌なら思い出しましょう 雨の季節 馬車道にて トンネル太助 志…

すれちがい夫婦 獅子文六

1959年、新潮から発行された獅子文六のユーモア小説。1957年に発行された『夫婦百景』の続編にあたる。装幀は三岸節子。 目次 すれちがい夫婦 竹とマロニエ 因果応報 おいらん女中 ヒゲ男 伯爵選手 見物女中 文六神曲編 歌舞 金剛遍照 かれ毎日欲情す NDLで…

虹の工場 獅子文六

獅子文六、16冊目の小説。新潮社の「日の出」に連載された(1940)。単行本は1941年、新潮社から。書影は戦後、1961年東方社版(装幀は風間完)。 目次 萱田という街 「レンボー」という店 雪子という娘 前畑といふ靑年 ポーは鳴らねど われは生産戦士 祝い…