田舎文士の生活と意見 熊王徳平

f:id:bookface:20180321144528j:plain

 1961年12月、未来社から刊行された熊王徳平(1906~1991)の短編小説集。

 

 この集に収めた九つの作品は、昭和三十一年頃から三十六年へかけて、「文芸春秋」と「作家」へ発表したものである。
 果してこの九篇を、随筆であるか、小説であるか、私は知らない。熊王徳平という人間が主人公になっていないのは「山峡町議選誌」だけである。
 だが、ほんとのことを言えば私は、どれもみんな、小説の心算で書いているのである。私の友人西山安雄は、フィクションでなければ、小説ではないと言っている。そうであろうか。近松秋江は、芥川竜之介を認めなかった。秋江は、あの、才気の横溢した竜之介のフィクションを嫌いだったらしい。
 私は、芥川竜之介のフィクションを好きである。好きだが、真似ようとは考えない。所詮、人にはそれぞれの個性があって、仕方のないことだと思っている。 私は、小説は、長篇叙事詩でなければならぬと考えている。ショーロホフの「静かなドン」や梶井基次郎の作品を読むと、強く、詩を感じる。反対に、近頃流行の推理小説や剣豪小説を読むと、いつも馬鹿馬鹿しくなって拠げ出してしまう。いったい、どこに、詩があるのだ。
(「あとがき」より)

 

目次

  • 作家貧乏
  • 「狐と狸」始末記
  • 山峡町議選誌
  • 細胞活動
  • 赤い興行師の記録
  • 思い出の記
  • 甲府盆地のアカハタ
  • 石橋湛山の生れた町
  • 総理大臣の病気

あとがき


NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索