1976年7月、ゼロ・アルトから刊行された石濱恒夫(1923~2004)の詩集。イラストは新宮晋、装幀は青野健。石濱は藤澤桓夫の従弟で、川端康成の弟子。
目次
- EXPO'70讃
- 砂浜・ベンガル湾
- 銹・詩人ロルカに
- 幽幻風姿
- カイラサナータ寺院
- 心象・風景
- 屋上・安息日
- 黒部ダム夜曲
- 夏の冒険
- 春・オホーツク海
- 八月のマドリガル
- 雪・寂光院
- まほうびんの詩
- 大蝙蝠
- 三の宮ブルース
- やさしい秋
- 虹・玄海灘
- めでたい風景
- 幸せの海
- 冬・中部満州にて
- 丘・ビュット
- わが七月の招待状
- 途上の人に
- 筆触の巴里
- 舞姫
- 旅愁・画家
- 樹液
- 棘・アンダルシアの夏
- 盗作
- 恋のソロンゴ
- 誘惑・フラワーカーニバル
- 溶接
- 宝島
- 昇る太陽の海にて
- 環礁の島
- 貿易風帯
- クリスタルな青い幻想
- フラグメント・花火
- 非ユークリッドの地の涯
- わがリグヴェーダ
- 夢遊幻花
- 東ヒマラヤ風物詩
- サガルマタ紀行
- ヒマラヤ詩片
- クンブ氷河の子守歌
- ビスタリ・ヒマール
- シャングリラの唄
- ロブジェの丘にて妻に
- 白き氷結の砦
- 太陽の誘い
- 青春譜
- 誘われるまま
- 旅程
- でっく・パッセンジャー
- 孤独
- 老クルーの夢
- 海の薔薇
- 闘牛・暗黒の洋上にて
- 旅路の終り