六音律格詩 附 歌ふ詩の研究 多田三七詩集

f:id:bookface:20180405170508j:plain

 1954年9月、長谷川書房から刊行された多田三七の研究書。装幀、口絵は著者。

 

目次

序 服部嘉香
序 山田耕筰
曲譜 
1春を待つ
2彌撤の鐘
3ふるさとの山
4ペチカの夜
5暁の湖

・六七六調俳詩

  • 元旦
  • 世界二つに
  • 早春
  • 獨立の譜
  • 初夏
  • 惡魔の灰
  • 靑葉の雨
  • 母子草
  • 平岡ダム
  • 晝の庭先
  • 野分
  • 夜の景物
  • 碧眼悅
  • 取り入れ
  • 木々の嘆き
  • 末世の夜る
  • 寒夜
  • 迷ひ―又は乙女心と云ふ
  • 初秋
  • 小海線野邊山附近
  • 木犀
  • しぐれる
  • ペチカの夜

・六七調口語短歌

・六七調口語自由詩

  • 蘆の芽
  • ちうりっぷ
  • 草野菊
  • 雪柳
  • 圍爐裏火
  • 初秋の母性
  • 師走の女性
  • 海の向うの賛美歌
  • バギオに眠る弟よ
  • 風越山―我がふるさとの名山

・歌ふ詩試作品

  • ふるさとの山
  • 秋立つと
  • 丘にのぼれば
  • 名水猿庫の泉
  • 木犀
  • 流れ
  • 風越洋裁學院校歌

現代語詩に於ける六音の重要性
歌ふ詩の研究

後記


NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索