こおろぎ 手塚久子詩集

f:id:bookface:20180416220808j:plain

 1986年2月、彌生書房から刊行された手塚久子の詩集。装画は前田伸子。

 

 ここに収録した作品は、一九八一年以後のものです。この間に選詩集が続きましたので、久し振りの近作詩集になりました。
 敗戦後二十年の視点から発表しはじめた随想――日本女性詩人像も、ひそかな対話を続けて二十年の歳月が流れました。先達者の「人と作品」に向き合う作業のなかで、いつのころからか〈とおろぎ〉を意識するようになっています。
今日、地球上にある諸現象の痛みや、人間がかかえもつ心の闇、いのちのありようから学んだ多くのこと。人生が過ぎ去るものであることを、実感として受けとめられるようになりました。
《沈黙なくしては、ことばは存在しない。もし、ことばに沈黙の背景がなければ、ことばはその深みを失ってしまうであろう。》
 マックス・ピカートの「沈黙の世界」を反芻しながら、詩集名に「こおろぎ」を選びました。
(「あとがき」より)

 

目次

  • 大寒の日
  • 桜の別れ
  • 彼岸の海
  • 幻の海
  • 葉桜
  • 紫陽花
  • 藤村墓前祭
  • 横浜史跡散策
  • 夕映
  • その時
  • 闇のドラマ
  • 露が光る
  • こおろぎ
  • 小夜子曼陀羅
  • 嵐のあと
  • 一九八二年四旬節
  • 光の春
  • さようなら
  • 一九八四年夏
  • 酷暑
  • 花吹雪
  • 一九八五年八月
  • ありがとう
  • 氷壁

あとがき


NDLで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索