ぼくの女性詩人ノート 北村太郎

f:id:bookface:20180513004627j:plain

 1984年11月、大和書房から刊行された北村太郎の詩人論。装画は北村紀子、装幀は菊地信義


目次

 おそろしさとは
 ゐることかしら
 ゐないことかしら

 夫婦というものの
 ああ、何と顔をそむけたくなるうとましさ

 わたしが一番きれいだったとき
 街々はがらがら崩れていって

 けれども喉がからからな夜
 たまらなくてむすこは青い月をかじったのでした

 俺 は生きてても
 俺 のあれは あれじゃない
 冷えてしまったままだ

 あんた
 あたしのオシッコするとこみてよ
 ぼんやりしないで
 ついでにあたしの足を洗ってよ

  • 牟礼慶子

 天は高いところへ
 ひばりの秘密をのぞきに行って
 そのままおりてこない

 あたしが飼ってた大きめのマルチーズ
 そのかわいさ
 そのかわいそさ

 私はあなたへと白く光を発し
 溺れていくのを見守っている
 身をのせて
 しずめてあげることもできる

 愛は 水蜜桃からしたたり落ちる甘い雫
 愛は 河岸の倉庫の火事 爆発する火薬 直立する炎

 死んだひばりをさわってみた
 それから
 アルフレードの肩に さわった

  • 小柳玲子

 墓穴はできるだけ大きく掘りなさい
 夜が白っぽいうちに
 犬は死ぬと 急に大きくなるからね

 いや
 時間は食物ではなく
 排泄物からもしれないぞ

  • 垂水千賀子

 まがいのないものとして
 真打ちの自覚を胸に秘め
 ほんのり赤くなった頰は繊細にふるえながらも
 昂然とひかりかがやいている

  • 白石公子

 寝るたびに死ぬ練習して
 少しずつ完全にしていく
 あたしらの秩序

  • 松井啓子

 柵のむこうから
 「いつものように
 何か食べるものを 舌にください」

  • 青木はるみ

 魂などというものは
 あらわれてしまえばみの虫よりも貧相だ

 何ンにつけ 一応は
 絶望的観測をするのが癖です

 

おんな・詩・いま

あとがき
詩人別詩集リスト
詩人別詩索引

 


NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索