1970年7月、四海社から刊行されたさいとうまさをの第2詩集。四海社版昭和詩人全集25。
目次
・絵本
- 雪の日の抒情
- 電車
- 夢魔
- 線香花火
・無明の花
- 怪談
- 無明の花
- 花
- 青い絵
- 泉のほとり
- 子守唄
- 街の朝
- 建物
- 異変Ⅰ
- 異変Ⅱ
・日々の歌
- 小さな風景
- あの目
- 孔雀図
- 薄暮の思想
- 無題
- 早春
- 涅槃
- 暮春
- 歳末哀傷
- 夢
- 秋
・凩の声
- 新居
- 鯛の宿
- 日暮れ
- 雨夜
- 多摩川
- 寒夜の道に
- 現在
- 夏の物語
- 酉の市
- 停車場
- 昼
- 秋日有閑
- お日市
- 七月の風
- 正義
- 願ひ
・曲胘雑詩
- 親子
- 偶語
- 千絵
- 旅
- 春の山にて
- 雪国の春
- 火
- 夢の中で
- 荒廃
- 傖父安居
- 家庭教育いろは問答
- 雪解
- 霜夜の避け
- 会津彼岸獅子
- 帽子
- 幼児
・四時歌
- あのころ
- 秋日抄
- 六甲夜景
- 帰郷
- 五月の風
- 誰もゐない
- 庭
- 老兵
解説 中村稔
著者略歴