笛吹く女 小泉萩子詩集

f:id:bookface:20190903114038j:plain

 1961年、私家版として刊行された小泉萩子の詩集。

 

 もしあなたが、興にのったらこの笛の音に耳を傾けて下さい。
 もしあなたが、ほのかに心に感ずる所がありましたら便りを下さい。
 そしてもしあなたが、話し相手を欲していたらお逢いしましょう。
 いつの頃からか習い覚えた、言葉の音色。幾千幾万の言葉を並べ合せて、不思議な音色を生み出そうとするとの宿命。出来上った時の楽しみは、天にものぼる心地です。
 でも時々、私はひどく疲れます。
 与えられた尊い命を大切にしなくてはいけないと思いながらも、出来るなら、あまり長生きはしたくないような、そんな妙な気持になったりして困ります。だから、元気におゝらかに生きている人達に憧れ、うらやましくさえ思うのです。不思議なそんな人たちを、異邦人を見るようにまぶしく見とれます。
 優しく、勇気を与えてくれる、理解ある人々に囲まれて、私はこの上もなく幸福者なのに、時折湧きおこる不可解な想いに惑わされて、発作的に苦しみます。これは、心の病いなのでしょうか。それとも都会を渡る風の中に、心を乱す汚濁の菌が浮遊しているとでもいうのでしょうか。すると笛は、冴えぬ音を発して、聞く者にも吹く私にも、不快な想いをおこさせるのです。
 なおる見込みはあるのでしょうか。誰か良い薬をしっていたら、又良い笛直しをしていたら、教えて下さい。
 笛の音がと絶えたその時こそ、この私が、地上から姿を消す時なのです。
(「あとがき」より)

 

目次

  • 女の部屋
  • 椿とももと春万作とが
  • 恋の笛
  • 緑の涙 紅い夢
  • 三つの愛の唄
  • 花四題 紫陽花・二十日大根・シクラメン・カンナ
  • 夏の女
  • 新春に想う
  • 春の野
  • 失われた午後
  • 雨の日
  • 水の唄
  • 雲の唄
  • 窓の話
  • 夜の唄
  • 夜の都会
  • 街角
  • 風の唄
  • 故郷の唄

あとがき


NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索