孔雀船 伊良子清白詩集

f:id:bookface:20200812004459j:plain

 1993年7月、岩波書店から刊行された伊良子清白(1877~1946)の詩集。ワイド版岩波文庫106。底本は1938年版。

 阿古屋の珠は年古りて其うるみいよいよ深くその色ますます美(うる)はしといへり。わがった詞拙く節(ふし)おどろおどろしく、十年(とゝせ)経て光失せ、二十年(はたとせ)すぎて香(にほひ)去り、今はたその姿大方散りぼひたり。昔上田秋成は年頃いたづきける書(ふみ)深き井の底に沈めてかへり見ず、われはそれだに得せず。ことし六十(むそ)あまり二つの老を重ねて白髪(しらが)かき垂り齒脱けおち見るかげなし。ただ若き日の思出のみぞ花やげる。あはれ、うつろなる此ふみ、いまの世に見給はん人ありやなしや。

ひるの月み室にかゝり
淡々し白き紙片(かみびら)
うつろなる影のかなしき
おぼつかなわが古きうた
あらた代の光にけたれ
かげろふのせなんとする


(「岩波文庫本のはしに」より) 

 

目次

  • 漂白
  • 淡路にて
  • 秋和の里
  • 旅行く人に
  • 海の聲
  • 夏日孔雀賦
  • 花賣
  • 月光日光
  • 華燭賦
  • 五月野
  • 花柑子
  • 不開の間
  • 安乘の稚兒
  • 鬼の語
  • 戲れに
  • 初陣
  • 駿馬問答

解說 中山省三郎


NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索