愚者の楽園 獅子文六

f:id:bookface:20210219154343j:plainf:id:bookface:20210219154345j:plain

 1966年2月、角川書店から刊行された獅子文六(1893~1969)の随筆集。装幀は杉本健吉

 

 前の随筆集”町ッ子”以後に書いたものが、だいぶ溜ったので、一本にすることとした。
 一番分量の多いのが”愚者の楽園”であるが、これは読売新聞の月曜夕刊に、長いこと、書いたものである。
 新聞のコラム風のものを書くのは、最初の経験であり、気も向かなかったのだが、一昨年の正月から昨年の夏まで、とうとう、一年半も書いてしまった。われながら、順応性に富むのを、感心するが、その間の事情は、その項の最終回のところに、書いてある。
 そして、この本の題名を”愚者の楽園”としたのは、別に他意はない。分量の点で、代表的だからに、過ぎない。ただ、この標題は、私がつけたものではないことを、断わって置く。”愚者の楽園”は、多分、この連載随筆の最初の執筆者、故三好十郎氏が、名づけたと記憶する。そして、引続き、多くの人が書いたのだが、図らずも、私が最後の執筆者となった。なぜといって、新聞側が、「あの欄は、あなたをもって、終りとします」と、宣告してきたからである。
 すると、題名も廃物となったわけで、それなら、記念として、頂戴しようかという気になった。
 愚者の楽園。そう悪い題名でもない。それに、あまり賢くない男が、一年半も、そこで遊ばして貰ったのは、明らかな事実である。
(「あとがき」より) 

 


目次

・愚者の楽園

  • わが舌
  • 日本人は勤勉か
  • リキ・アパート
  • 聴視料の問題
  • ヘンな話
  • 帝劇追悼
  • ガン恐怖
  • 故奥村博史君
  • やき芋
  • 辰野さんとゴルフ
  • 田山花袋
  • 日本のチップ
  • カブキ役者の赤毛
  • 当世学生風俗
  • テレビの前で
  • 箱根山のケンカ
  • 高級アパート
  • わが家の花
  • 小ホテル
  • 結婚式下手
  • 完全試合
  • 一日の清遊
  • スポーツ紙
  • 南方熊楠
  • 四面ビルもて
  • 白人臭
  • ケンカしない
  • 奇特な職業
  • 兄弟ゲンカ
  • ハダカ天国
  • 大磯自慢
  • ドジョウ食わずとも
  • 変転
  • 鉄斎
  • 築地移転
  • オリンピック
  • 老人の日の感想
  • 佐々木邦氏をいたむ
  • 新美人
  • 高いバー
  • 庄内米
  • 白鳥の歌
  • 文化の日
  • ミュージカル初見
  • この狂態
  • 飛ばし読み
  • 糖害
  • 湘南線所感
  • 新年号
  • 門松
  • 花柳章太郎の死
  • 七十歳も一度
  • シングル・タイ
  • シェラザアド
  • 城南健児!
  • 吉原夜話
  • 三矢問題
  • ヤガラ
  • 鐘銭
  • 五輪映画
  • フルシチョフの写真
  • 世紀の恋愛
  • 「猫」の初版
  • 人道無視
  • 京都タワー
  • 農地報償
  • アフリカ舞踊
  • 占領日本製
  • 富国他兵
  • 食前酒
  • 魔術師
  • シゴキ
  • 京都の寺々
  • 真贋問答
  • 出楽園

・雑

  • 芸術の横行
  • 泣き寝入り
  • 東京の空
  • 子供を教え
  • なぜ純潔が大切なのか
  • 学生野球というもの
  • 正月ぎらい、
  • 羽子板
  • カルタ会
  • 新春放談
  • オリンピック開会式
  • 常陸宮妃のおじぎ
  • サムライ商会の主
  • 野村翁を悼む
  • 沢田美喜女史
  • 一ファンとして
  • 渋谷天外
  • 岸田今日子
  • 横山泰三個展
  • 中村直人
  • 「よみうり寸評」序
  • 「田舎医者」序
  • 丸善との因縁
  • 大道易者
  • パリ時代が青春か
  • あらたまの球の話
  • ロスト・ボール
  • わが小唄
  • 私の愛する詩文
  • 「てんやわんや」
  • 「娘と私」
  • うまいもの
  • 宮中の食事
  • 琉球の接近
  • 男子の料理
  • あのころの正月
  • 食物の出世
  • ナプキン
  • 昔の横浜駅食堂
  • 津つ井のオヤジ
  • 天政
  • 留園
  • 年頭の酒
  • 酒のサカナ
  • 紀州のメモ
  • 大分県と私
  • 三度目の鹿児島
  • フランスの夏

・四季のノート

  • あじさい
  • 高尾
  • なべや
  • 年賀
  • ヒナ祭り
  • 春の旅
  • 美しき五月
  • 菖蒲見物
  • 梅雨

あとがき

 

NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索