夏の思い出 その想いのゆくえ 江間章子

f:id:bookface:20220125134954j:plain

 1987年6月、宝文館出版から刊行された江間章子(1913~2005)のエッセイ集。装画は西丸震哉。

 

 これは、〈夏の思い出〉の歌を愛し、うたってくださる方たちへおくる、私のメッセージです。じつは、私は俄かに思いたって、おなじ住居のなかで、私室と仕事部屋の引越しをしました。それから一年になろうとしているのに、資料や大切に思われるものは、いまなおダンボールにつめこんだまま、山と積んであります。この中にも、ここに入れなければならない沢山のものがある筈です。そうした状態でいる私に、〈夏の思い出〉について、纏めるようにとすすめてくださった山田野理夫氏、宮崎英二氏。お二方のお励ましがなかったら、この本はこうして早く世に出ることができなかったでしょう。
 「〈夏の思い出〉の生みの親」と「檜枝岐に詩碑が建った日」のほかは、すべて、新聞、雑誌に掲載したものです。
 かつて宝文館は、〈令女界〉〈若草>と、ユニークな文芸誌で多くの若人たちを啓蒙し、新人を育てた、あこがれの存在でした。そのかがやかしい歴史を持つ出版社から出版されることも、私には光栄なことです。
(「あとがき」より)

 

 


目次

・〈夏の思い出〉

  • 歌曲〈夏の思い出〉の生みの親
  • 水芭蕉のこと
  • 〈花の街〉のまちを想う
  • カッコーが啼くころ
  • 私の〈花の詩〉
  • キツネ(詩)
  • 春が訪れてくる
  • いつもふしぎな春(詩)
  • たのしく、短かった夏
  • りんご園で(詩)
  • 秋から冬へ
  • 秋・冬・くらしの想い出
  • 自然の中で遊んで、学んで
  • 詩と俳句のあいだ
  • 左川ちかが置いて行ったもの
  • 想いのゆくえ

・神さまはいたずら

  • 〈仲人〉といわれ、また雨の夜更けの電話
  • 歌・うたのまわりで
  • ハレー彗星
  • さようなら秋(詩)
  • もうひとつの星
  • 想い出に寄せる
  • 神さまはいたずら
  • 七時雨の向う側の詩人
  • 祖母、母ゆずり
  • TVで石原環境庁長官へ、私のお願い
  • 〈夏の思い出〉詩碑が檜枝岐に建立された日
  • 胸に残る不思議な絵
  • ぐっと落ちついてみて
  • 最近読んだ本から
  • 山ぶどうと子供(詩)
  • 〈平泉炎上〉をうたう 
  • 詩〈バスラ>のこと
  • 〈猫〉にかかわる
  • 知的水準〉問題は身近かに

・想い出のソ連の旅

あとがき

 


NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索