そして君と歩いていく 岡田幸文詩集

f:id:bookface:20220413091000j:plain

 2020年7月、ミッドナイト・プレスから刊行された岡田幸文(1950~2019)の第3(遺稿)詩集。著者は京都生まれ、東京育ち。元ミッドナイト・プレス社主。

 

 『そして君と歩いていく』は、岡田幸文の第三詩集となります。『あなたと肩をならべて』『アフターダンス』をまとめて以来、約三十年の月日が流れています。この間、詩のそばで生きながらも、詩を書くことはありませんでした(個人誌「冬に花を探し、夏に雪を探せ。」を出すことになった理由の一つは、詩を書きたくなったからだと言っていました)。詩を書かなかった日々、岡田は、すぐれた一篇の詩を世に伝える「仕事」をひたすら続けていたように思います。
 「詩の新聞midnightpress」の編集後記には、イタリアの詩人、ウンガレッティの言葉を紹介している箇所があります。
 「まさに詩だけが――私はそれを恐ろしいまでに学び取ってきた、そして、身に沁みて知っている―――わずかに詩だけが、どれほどの悲惨が押し寄せてきても、自然が理性を支配しても、人間がおのれの作品をかえりみなくなり、たとえ《元素》の海に漂っていると誰もが気づいたときにも、まさに詩だけが、人間を回復できるのだ」
 そして、岡田の言葉は次のように終わっています。「こういう応答、練り直しこそ、詩のそばで語り、そして生きることだろう。」と。
 この詩集のタイトルは、共に生きた、同志でもある私への岡田の言葉です。これからも、詩のそばで、共に歩いていきたいと思います。
(「あとがきにかえて/山本かずこ」より)

 

 

目次

  • エニグマの像
  • 歌降町
  • 冬のシャンソ
  • 夜のメロディー
  • どこへ
  • 京都4
  • 京都5
  • 一九九〇年秋、新宿 
  • 春歌1
  • 春歌2
  • 最後の夜 
  • 前夜
  • 思い出
  • 一九九九年一月十一日、数寄屋橋を往く
  • 夜の歌
  • 一九九二年のリバー・ガレージ・ギグ
  • マダム・シルクのブラームス 
  • 理由のない理由を尋ねる
  • 旅 
  • 僕らは歩いた
  • 港にて 
  • 八月の恋、あるいは…
  • 六月の路上 
  • 夏の風
  • 見る前に跳べ――内澤睦男に 
  • 酒宴
  • ものたち 
  • 速度の思考
  • 第二章 
  • 川の思い出
  • 偶作
  • Remember
  • 川に沿うて 
  • 海の思い出
  • pseudoblues, 1979
  • 土堤の論理 
  • 蝉の、別れの
  • オリエントの夕日
  • 無題のアリア――(creatio ex nihilo〉のための

 

あとがきにかえて

 


NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索