神話からのメッセージ 鈴木理子詩集

f:id:bookface:20180815222711j:plain

 1982年9月、現代詩研究所から刊行された鈴木理子の第5詩集。


目次

  • 神話からのメッセージ
  • 銀河へのメッセージ
  • 海へのメッセージ
  • 童話へのメッセージ
  • 左きき
  • 朝の形
  • 夜の形

  • 二十歳
  • 友へ
  • 茶色の目
  • 若草物語
  • 真夏の花
  • 銀色の小刀
  • 暗い階段
  • 火のかたち
  • しゃぼん玉
  • 幻のワルツ
  • 熱い夏
  • 孤独の海
  • 残照の窓

  • 海を忘れて

あとがき 鈴木理子


NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索

夕暮の鏡 鈴木理子詩集

f:id:bookface:20180815221946j:plain

 1978年3月、現代詩研究所から刊行された鈴木理子の第4詩集。


目次

  • 遠い伝説

  • ばら
  • アオバズク
  • あじさい
  • 二人の妹
  • 不眠の傾向と対策
  • 夕暮の鏡
  • 寒い女
  • 風の女
  • 手紙
  • 秋の足音
  • 逝く
  • 迷子の詩

あとがき 鈴木理子


NDLで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索

きりすと傳 パピニー

 f:id:bookface:20180817200523j:plain

 1924年、警醒社から刊行されたジョバンニ・パピニーによるキリスト伝。翻訳は柴田勝衛。


目次

  • 馬小屋 
  • 牡牛と驢馬 
  • 羊飼ひ 
  • 博士たち 
  • アウグスト 
  • ヘロデ王 
  • 罪なき者 
  • エジプトに逃る 
  • 褒失者、見出さる 
  • 木工として 
  • 父の本分 
  • 田舎 
  • 古い契約 
  • 預言者たち 
  • 來らんとする者 
  • 火の預言者 
  • 最初の宣言 
  • 參籠 
  • 禮洗 
  • 荒野 
  • サタン 
  • 歸還 
  • 神の統治 
  • カペナウム 
  • 貧しき人々 
  • 初めの四人 
  • 山 
  • 幸福なるかな、貧しき者 
  • 幸福なるかな、柔和なる者 
  • 幸福なるかな、悲しむ者 
  • 幸福なるかな、義に飢え渇く者 
  • 幸福なるかな、憐憫ある者 
  • 幸福なるかな、心の清き者 
  • 幸福なるかな、平和ならしむる者 
  • 幸福なるかな、義のために責められたる者 
  • 我がために人、汝らを罵り 
  • 靈妙な逆説 
  • 汝ら嘲けり 
  • されど我は汝らに告ぐ 
  • 無抵抗 
  • 本然に反抗して 
  • 愛以前 
  • アキレスとプリヤム 
  • 愛すべし 
  • 最後の實驗 
  • 我らの父 
  • 力ある行ひ 
  • 盲人、見る 
  • ヨハネへの答へ 
  • タリ・タクミ 
  • 醒まされしラザロ 
  • カナの婚禮 
  • 詛はれし無花果の樹 
  • パンと魚 
  • 隱し立てなき、證人

附録
その作意に關する作者の言


NDLで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索

不協和音 鈴木理子詩集

f:id:bookface:20180815221028j:plainf:id:bookface:20180815221031j:plain

 

 1971年1月、現代詩研究所から刊行された鈴木理子の第2詩集。


目次

  • むつかしい足音
  • 不協和音
  • アメリカそして夏

跋 長田恒雄


NDLで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索

去りて春 来つつ春  瀬川欣一

f:id:bookface:20180817195314j:plain

 1985年6月、私家版として刊行された瀬川欣一の作品集。瀬川は近江の郷土史家。

 

目次

才筆と努力の人 徳永真一郎

小説

  • 小説とわたし
  • 秋風観音寺城騒動記
  • 三つ瘤の墓石
  • 去りて春 来つつ春

戯曲

  • 演劇とわたし
  • 発破
  • 湖畔の青春

随筆

  • 随筆とわたし
  • 日野商人の風土 関東後家さんのことなど
  • 白拍子 祇王の物語
  • おたまじゃくしの定期便
  • 歩いて歩いて関東へ
  • 異国え歌った県民歌
  • 近江妙蓮浄寂光土

あとがき……のような一筆


NDLで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索