2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

プラットホームの時計 伊藤郁子詩集

1989年5月、檸檬社から刊行された伊藤郁子(1932~)の詩集。現代日本女流詩人叢書第2集。のぎく詩の会叢書第16号。著者は金沢生まれ。 目次 唄 花 鏡 時計 机 手 サザンカの家 夙川の雨 青春の残光 入院 女 鮭の散華 女社長 故郷はどこだろう 雀達よ 風―季…

パンチョッパリのうた 辛鐘生詩集

1976年7月、詩の朗読を考える馬場の会から刊行された辛鐘生(1950~)の第1詩集。著者は岡山生まれ、刊行時の住所は新宿区高田馬場。 NDLで検索Amazonで検索日本の古本屋で検索ヤフオクで検索

十年 酒井真右詩集

1967年11月、理論社から刊行された酒井真右(1917~1989)の第3詩集。装幀は佐藤忠良。著者は埼玉県生まれ、刊行時の住所は高崎市宮元町。 目次 まえがき 第一章 風のあたらぬところで 泣くな妻 幸雄 なぜか哀しい 濁流 宮沢賢治へ さようなら みんなよたの…

青淵 川田順歌集

1930年5月、竹柏會から刊行された川田順(1882~1966)の歌集。心の華叢書第14。 目次 鳴門の冬(十四首) 伊吹山の歌(二十七首) 湖上小景(二十九首) 伊勢大參拜作(十首) 竹群(十九首) 海燕群飛抄(九首) 紀州灘船中熊野歌一(十二首) 瀞八丁熊野…

美しきラア 五月女素夫詩集

1981年3月、紫陽社から刊行された五月女素夫(1950~)の詩集。装幀は芦澤泰偉。 目次 恋 ゆうべもゆめは 距離 よるのグライダー 愛人 海沿いのみち リリアン 草上のゆめ 夢の狂人 桟橋 ふる 雲のなかで 羊 ある家 六月の 丘 島で 美しき ラア NDLで検索Amaz…

日本組曲 吉塚勤治詩集

1955年12月、創美社から刊行された吉塚勤治(1909~1972)の詩集。装幀は高橋綿吉、素描は中津瀬忠彦。 久しぶりに、別所直樹君に逢って、いろいろ話しているうちに、ぼくの詩集を出すことになった。「鉛筆詩抄」を出してからもう六年になるが、この集には、…

旅鴈 川田順歌集

1935年1月、改造社から刊行された川田順(1882~1966)の歌集。装幀は笹川愼一。 目次 ・昭和八年 初日の出(五首) 友人不在(八首) みたまの前に(五首) 新大學生(十首) 六甲山暮春(十一首) 渡滿兵同船 朝鮮行一(九首) 京城府の櫻 朝鮮行二(十首) 太祖健元陵 …

海辺の家 前田鐵之助詩集

1972年5月、詩洋社から刊行された前田鐵之助(1896~1977)の第16詩集。 目次 はしがき ・海辺の家 鯨 海辺の家で 飛沫に 水平線 道走 初島 松籟 松續 波の高い日に 早春の日に 砂上の流木 光の海 荒磯に 犬 海鵜 晩夏 海に憑かれた男 海女 鷗(その一) 鷗(そ…

絵の宿題 関根弘詩集

1964年12月、思潮社から復刊された関根弘(1920~1994)の詩集。装幀・挿絵は勅使河原宏。 目次 序 花田清輝 沙漠の木 沙漠の木 樹 水害風景 樹木鋸盤 卓上旋盤 海 汽船 河 塀 塔 荒野風景 ヒゲの生えたピーター・パン 水族館 囚人 実験 霧 なんでも一番 鎔…

山海経 改訂本 川田順歌集

1935年2月、青々館から刊行された川田順(1882~1966)の歌集。心の華叢書第13。 目次 ・大正七年 盆栽の梅(五首) 快方(四首) 京都附近(八首) 佐保秋篠の寺々(十四首) 木津川のほとり(八首) 紀州田邊行(十四首) 長谷寺一夜(八首) 卷向村午後(…

四日月 真鍋美恵子

1985年11月、雁書館から刊行された真鍋美恵子(1906~1994)のエッセイ集。装画は木尾悦子。刊行時の住所は杉並区松庵。 目次 暁の誕生 ヒヤシンス おいなりさん 人形 緋鯉 登呂 一つの曲玉 お雛さんの歴史 片山広子さん 秋に入って 急ぎ足で行くロンドン・…

身売り浄瑠璃考 京陽出美詩集

1972年7月、関西書院から刊行された京陽出美の第4詩集。刊行時の住所は豊中市庄内幸町。 目次 忍ぶ夜半の舞笠 濡れ小袖 朱鞘 道行き 乱れ胡蝶 追い衣 殺陣 ゆめ口説 宵ざむ われ呑みし潮 身売り浄瑠璃考―身辺 恋桜 明けの空 夕蝉 女塚 横吹雪 NDLで検索Amazo…

鵲 満鮮歌鈔 川田順歌集

1931年9月、改造社から刊行された川田順(1882~1966)の歌集。 目次 大連にて(八首) 湯崗子溫泉(六首) 奉天北陵詣(十二首) 平壤の霧の朝(十二首) 高麗舊都賦(十一首) ・大正十五年晚春初夏 海上月夜(二首) 新喪の都(八首) 李王殯宮歌(十首) 鹽田小景(九首) …

ネワァーン・ネウェイン洗脳塔 佃学詩集

1994年9月、砂子屋書房から刊行された佃学(1938~1994)の第8詩集。装幀は正井彗とCINAMON(森岡真帆)。刊行時の住所は杉並区南荻窪。 数年前から腰痛で往生していたところ、伏兵に足を払われた感じで、昨年十一月とうとう入院する羽目になってしまった。…

炎のあとに 水谷清詩集

1970年10月、国文社から刊行された水谷清(1916~)の第2詩集。装画・装幀は平野充。著者は日本橋浜町生まれ、刊行時の住所は豊島区南長崎。 この詩集に収められ作品群はすべて一九六八年一〇月から七〇年九月でのあいだに詩誌<新詩人><詩篇>に発表され…

陽炎 川田順歌集

1929年12月、竹柏會から刊行された川田順(1882~1966)の歌集。心の華叢書第8。 目次 ・習作期篇 四季(二十四首) 旅の歌の中に(二十一首) 相摸歌(七首) 戀の歌の中に(三十一首) みなし兒の歌へる(四首) 雜(十首) ・青年期篇 戀の歌の中に(二十…

夏の思い出 その想いのゆくえ 江間章子

1987年6月、宝文館出版から刊行された江間章子(1913~2005)のエッセイ集。装画は西丸震哉。 これは、〈夏の思い出〉の歌を愛し、うたってくださる方たちへおくる、私のメッセージです。じつは、私は俄かに思いたって、おなじ住居のなかで、私室と仕事部屋…

無限の人 内山義朗詩集

1975年7月、私家版として刊行された内山義朗の第3詩集。著者は本郷元町生まれ、刊行時の住所は田無市緑町。早稲田大学図書館勤務。 〈ひとときの永遠〉こそ、私の形而上的な思想であり、私の詩作の主題(モチーフ)である。それは、現在を永遠から観(み)る…

伎藝天 改訂本 川田順歌集

1929年12月、竹柏會から刊行された川田順(1882~1966)の歌集。心の華叢書第9。 目次 ・明治末期篇 かたみぐさ その二(六十九首) 旅の歌の中に(七首) 岳麓湖上吟 その二(十二首) 相摸歌 その三(二十五首) 伊豫歌(七首) 戀の歌の中に(十二首) 四…

単純な生涯 本家勇詩集

1993年11月、詩画工房から刊行された本家勇の第8詩集。装幀は本家田鶴。刊行時の住所は京都市左京区静市市原町。 目次 緑の丘の白い馬 ガス灯 古ぼけた写真館 草原 幻の村 人生劇場 結末は曖昧な方がいい 拳銃と蝶 小さな書店 黄色い顔 価値 三つ指の手袋 笑…

贈物 加藤忠哉詩集

1976年10月、アポロン社から刊行された加藤忠哉の第1詩集。 加藤忠哉君は、私たちが昔、『零度』という同人誌を出していた当時の仲間の一人です。その頃、加藤君は早稲田大学の学生でした。『零度』に、加藤君が参加したのは、たぶん七号からでしょう。モダ…

処刑前夜 完全保存版 北さとり編

2010年5月、東京四季出版から刊行された死刑囚の俳句アンソロジー。編集は北さとり。 目次 第一部 まえがき 編集凡例 死刑囚の絶句 ・昭和二十四年 1「ひこばえ」はじまる ... 切実なる命 「ひこばえ」の起こり 叫び 死刑囚の俳句 ひこばえ抄(一) 2最初…

銀のしずく 知里幸恵遺稿

1984年1月、草風館から刊行された知里幸恵(1903~1922)の遺稿集。編集は藤本英夫、装幀・構成は菊地信義。附録栞は、「知里幸恵さんの事」(金田一京助)、「故知里幸恵さんの追憶」(金田一京助)、「知里幸恵さん」(近代一春彦) 目次 口絵 梟の神の自…

不潔祭 細川基詩集

1984年6月、輪の会から刊行された細川基(1907~)の第3詩集。 目次 鹿 山の町にて 枝乗栗 原の城 月あかり 蜂 頭の声 さもあらばあれ 高村光太郎 虎 牛車 元日の町 ―について ながれ 一色 埃坂 地すべり 梟 信夫さ かすみ草 熊 蛆 百年 長薯ども 木曽山中 …

回漕船 三田洋詩集

1975年9月、思潮社出版から刊行された三田洋(1934~)の第2詩集。刊行時の住所は世田谷区砧。 目次 1釜の旅 北長門湾 釜の旅 網 風呂 永劫 回漕船 通夜 死 健在 距離 出発 家 約束 2予行演習 女 裸 鳥 空 少年 マストロヤンニ 芸術 見据える 予行演習 白…

でぽー 京陽出美詩集

1981年4月、編集工房ノアから刊行された京陽出美の第6詩集。表紙はタカヤスハルヨ。 こうした場所に置かれる文章の型のようなものに做ってしまいそうな思いもしながら、京陽出美さんを知ったころを考えているうちに、手もとの辞書を大小二つ引羽目になった。…

受付の居ないクラス会 小野連司詩集

1955年7月、土曜詩学会から刊行された小野連司(1918~1978)の第8詩集。題字は川井雅子、装画は太田治子。 プログラム 種明し 小野連司 ・クラス會 男の友情 花瓶 すっぽん・かっぽんの歌 タケリ料理 一つ鮭の身を喰った仲 若き僕の悩み 落第人生 通夜のク…

細胞の指 福田律郎詩集

1966年6月、詩人会議から刊行された福田律郎(1922~1965)の遺稿詩集。装幀は金野新一。 目次 Ⅰ 細胞の指 オルグ 同志をみるとき 春がきた 二人の地図 Ⅱ 米兵の死 標的 禁猟区 祖国脱出 Ⅲ(散文詩) 酸素吸入の中から 蠍騒動 生きる R氏の心臓 安住の場所 犯…

行儀のわるいミス・ブラウン 福間健二詩集

1991年9月、雀社から刊行された福間健二(1949~)の詩集。 このところ一年に一冊のペースで詩集を出してきているが、前の詩集『地上のぬくもり』から今日までの時間はいままでのどの一年間よりも過激に事件がつまっていたといえそうだ。事件は近くでも遠く…

青ぶどう イユクサ詩文集 伊吹郷訳

1990年2月、筑摩書房から刊行された李陸史(イユクサ)の詩文集。翻訳は伊吹郷。装画は玉一成。 目次 はじめに Ⅰ 詩 うま 春愁三題 たそがれ 失題 ひとつの星をうたおう 海潮詩 路程記 草ぶきの家 江を渡っていったうた 小公園 鴉片 年譜 ナムアン山城 みず…