1961年8月、昭森社から刊行された相沢啓三(1929~)の第1詩集。
目次
Ⅰ
- 遠雷
- 色のない世界
- 距離
- 血だらけの半身
- 結晶
- 無数の六角形
- 飢渇
- 流水圏
- 涙湖
- 土壌
Ⅱ
- はじめてお前の手を……
- 森のなかで
- 逃亡
- 灰の下で
- 風
- お前のなかに
- 祝福
- 履歴
- 整形術
- 狂気の処女の唄Ⅰ
- 狂気の処女の唄Ⅱ
- 狂気の処女の唄Ⅲ
- 狂気の処女の唄Ⅳ
- 狂気の処女の唄Ⅴ
- 狂気の処女の唄Ⅵ
- 海峡
- 失われた沼
Ⅲ
Ⅳ
- 老いた母の庭
- 砂の庭
- 石だらけの道
- 災厄の日
- 五月の鎮魂歌
Ⅴ
- 療痕
- カインの鳩
- 朝の驟雨
- 恐怖
- 戦うものたち
- 六月
- 大虐殺
- 行つては帰る
- 再生
- 狙撃の木
詩集に寄せて 西田 勝