詩人 金子光晴

f:id:bookface:20180509004112j:plain

 1957年8月、平凡社から刊行された金子光晴(1895~1975)の自伝。装幀は麻生三郎。「人間の記録双書」。

 

目次

第一部 洞窟に生み落されて

  • 洞窟に生み落されて
  • 第一の「血のさわぎ」
  • 日本の脂(やに)と西洋の香気
  • 漢学から文学へ
  • もう一つの導火線
  • ドリアン・グレイとサーニン
  • 「明治」という荒地の中で

第二部 「水の流浪」の終り

  • デモクラシイ思想の洗礼
  • 最初の洋行
  • 処女詩集の頃
  • 大正期の詩人たち
  • 「水の流浪」の終り

第三部 棲みどころのない酋長国

  • 日本を追われて
  • ふたたびパリで
  • 戦争のとどろき
  • 棲みどころのない酋長国
  • 子供への召集令状
  • 第四部 解体と空白の時代――戦後
  • 新しい解体と空白
  • 寂しさ
  • 再びふりだしから出発

あとがき


NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索