2006年10月、舷燈社から刊行された大重徳洋(1947~)の詩集。
目次
蝶と遠雷
- 谷地へ
- 距離
- 蛇
- 古い日の歌
- ムラサキシジミ
- アオスジアゲハ
- ウラナミアカシジミ
- ウラギンシジミ
- モンキアゲハ
- カヤキリ
- 夏の夜の訪問者
- 螢
- 虹と蝶
- カンタン
- 夢の口
- カワセミ
- 踏切番
- 遠雷
- 山繭蛾
- 足跡
- 兎
- 青い提督
- 初秋
- 虫もいろいろ
- 秋の光
- 野の匂い
- ジョウビタキ
- ルリビタキ
- イタチ
- 谷津田
- 冬の日
- 天からの火
- カマキリの卵
- 繭
- コミミズク
- タゲリ
- 越冬の蝶
- 春の目覚まし
- 揚雲雀
- 早苗時
- 青い弾丸
- 巣箱
- カマドウマ
- イラガ
- 古い扉
- 難解なパズル
- 密会
丘の時間
- 開墾
- 草地
- 点描
- キジのいる丘
- 羽ばたき
- 雨後の朝
- 侵入者
- 五月
- 豚菜
- サシバの帰還
- 野兎と青大将
- 蝶道
- 通い路
- 夏至
- 夏の学習
- 畑で
- 蝶の舌
- 西洋薄荷亭
- クマバチ
- 丘の衛兵
- ウスバカゲロウ
- オクラ讃
- 八月十六日
- 天のしぶき
- 処世
- 空中散歩
- 草取り
- 機械仕掛けの尻尾
- カタバミの散弾
- 連行
- 見ている
- サーファー
- サトイモの葉の上で
- ムクドリの巣
- モグラ
- 雪上の消息
- 雪垂り
- 土遊び
- 丘の風
- 丘の時間
あとがき