遠野 山本美代子詩集

f:id:bookface:20200729200548j:plain

 1990年9月、花神社から刊行された山本美代子(1932~)の第6詩集。装幀は熊谷博人。

 

 これらの詩は、「遠野物語」という、不思議なORGANに共鳴するこわれかけた手風琴の、ひびきのようなものでもあろうか。遠野という言葉は、初めて出会ったとき、ひとつの音韻として私をひきつけた。日本語脈とは違う、何か異質なものを、含んでいる気がしたものだが、アイヌ語の、湖を意味するtoという音を含んでいるとのことで、なるほどと、思い当ったりした。
遠野物語」は、始原に近いカオスを、内包していた。異界と地続きの、人々が歩きまわっている、壷中の天は、不思議ななつかしさを持っていて、私を魅了した。
 この詩集が本になる頃、遠野の山や川を、訪れてみる予定である。それは多分、楽しみというよりは、何かがためされているような、不安で少しこわい、旅になることだろう。
(「あとがき」より)

 

目次

  • 傀儡師
  • 象塚
  • 糸とんぼ
  • 道の神
  • 落下
  • うす明かり
  • 少女たち
  • 少年たち
  • 海市
  • うばすて
  • ほたる
  • 花しずめ

花しずめーー方法としての「遠野」 安水稔和
あとがき


NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索