目次
・70年
- 看守代筆の手紙 (7・28)
- 国政参加のワナ (10・26)
- 米軍沖縄上陸 (11・26)
- 刑務所での反乱 (11・30)
- 沖縄脱出 (12・1)
- パチンコ屋の女の子(12・14)
- アプジ金さん (12・15)
・71年
- 本土流転 (1・4)
- ニンニクと朝鮮人ばい春婦 (1・4)
- 無い小指 (1・7)
- 大阪刑務所 (1・11)
- ハガチイ事件(2・5)
- 母のことなど(2・5)
- 二人の妹(2・5)
- 戦後沖縄の政治家(2・8)
- 兄賀政ビルマにて戦死(2・8)
- 独房の一日(2・9)
- 北海道の飯場(2・10)
- たちの悪い警官(2・10)
- ヒロヒトイッせ (2・17)
- 事件の前日 当日の現場 (2・19)
- ヒロヒトを被告台に (2・22)
- 不当な警察検事達(2・23)
- おん念をはらすために(2・24)
- 判事は犯罪人(4・10)
- 沖縄の売春婦(4・23)
- 正当な公判を(5・26)
- 『教育新聞』のデタラメ(6・7)
- 七二年の四月までに(6・23)
- ズボンとハイネック(6・23)
- 夢と狂人(7・9)
- 保釈請求却下(8・5)
- 帝国主義とは何か(10・8)
- 愛を第一に(10・8)
- 山野彷徨 日本軍米軍(10・15)
- 国場 西銘代議士を地獄へ送れ(11・29)
- 生きのこった者の任務(12・6)
- 巡視官との問答(12・22)
- 服を買ってやった女の子(12・29)
・72年
- ○○青年のこと(3・3)
- 新人警官と豚の皮(3・14)
・沖縄への手紙より
- 全軍労スト勝利に向けて
- 全島ゼネストに向けて
・弘前支援委員会へ
- チバイミソリ ヤアチタ
- 久米島でAさんも
- 事件から一年を迎えて
・大阪支援委員会へ
- 第二のひめゆり部隊をみよ
- 差別について
・アピール
・資料