桂川情死 角田清文詩集

f:id:bookface:20181114105531j:plain

 1982年9月、書肆季節社から刊行された角田清文の第5詩集。装幀は政田岑生。

 

 あのとき、わたしは桂川でひとりの女と情死しようとしたのだろうか。それとも、わたしは、<桂川>という名と情死しようとしたのだろうか。その境域はさだかでない。あの初冬の、晩秋といってもよいが、枯れいそぐ桂川の流域が夕もやにかすみさだかでなったように――。だが、そのいずれであったのかと二者択一をせまられるならば、わたしはためらいながらも、女と情死しようとしたのだとこたえるほかない。

 詩の主題は愛と死である。

 わたしも詩人のはしくれ、語そのものの材質感(マチエール)のかがやきの誘惑がなかったといえば嘘になる。この詩集の題を『<桂川>情死』とすべきだったかもしれぬ。だが、わたしはあえてパーレンの衣裳をぬぎすてて、だらしなく意味(愛と死)へ、この詩集をつなぎとめたかったのだ。あのときの、すっ裸のイエズスさまのように――。
(「あとがきにかえて」より)

 


目次

  • <1>の女
  • <名>の女
  • <背>の女
  • <見>の女
  • <如>の女
  • <時>の女
  • <夢>の女
  • <委>の女
  • <辻>の女
  • <桜>の女
  • <北>の女
  • <虹>の女
  • <宴>の女
  • <耳>の女
  • <女>の女
  • <幻>の女
  • <送>の女
  • <飛>の女
  • <妾>の女
  • <オ>の女
  • サ行の女

  • 萩と月
  • 方寸記
  • 桂川情死
  • 「そして」の橋
  • マリア
  • E
  • 小文字のb子ちゃん
  • R・田中
  • アルジブラ

「あとがき」にかえて


NDLで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索