白い海藻の街 和田徹三詩集

f:id:bookface:20210216090627j:plain

 1954年9月、日本未来派発行所から刊行された和田徹三(1909~1999)の第3詩集。構成は池田克己、写真は玉川雄介、著者自装。刊行時の著者の住所は札幌市。

 

 私はいろいろな視点から自分の內外に取材してきた。それは歌になり記録になりロマンになったが、どこかに定着しようという気持にはなれなかった。私の散文体詩は昭和十年に椎の木社から出した詩集中の「ねあん」がはじめての作品で、これは昭和八年に発表したものだが、前詩集「合瓣花冠」以後ひそかに思うところあつて、また書溜めて来た。この詩集はここ三年間の貧しい実験報告書である。作品の配列はロマン風のもの三篇を巻末に入れたほかは、ほぼ製作の順である。大方の厳しい御批判に学んで、更に次の実験に進みたいと思っている。
(「後書」より) 

 
目次

  • 白い海藻の街から
  • 歌わないオルゴールの歌
  • 粘液の記録
  • 雪のなかの歌
  • 馬について
  • 風の日の記録
  • 紙を切抜く少女
  • 吹雪の記録
  • 犬のうたう犬の歌
  • 冬の幻について
  • 空(くう)について
  • 愛について
  • 癲狂院の庭
  • 黄いろい花の曲角
  • 使いのにならない鋳型の話
  • 乞食に紙幣を貰った話
  • ばかばかしい夜の話


NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索