寂光 岡崎純詩集

f:id:bookface:20210807091515j:plain

 1996年11月、土曜美術出版販売から刊行された岡崎純(1930~2017)の第5詩集。装幀は斎藤綾。第30回日本詩人クラブ賞受賞作品。著者は福井県南条郡生まれ、刊行時の住所は敦賀市
 

 このたびの詩集「寂光」は、「極楽石」(一九七七年刊)以来の新詩集である。実に十九年ぶりということになる。この間に書きとめてきたものの中から選んで一冊とした。
 私の詩の根は、やはり私が生まれ育った北陸の風土にあると思っている。もっと限っていえば福井の風土である。血縁、地縁の人たちの生死によって、この風土は、色濃く培われてきた。
 「土」のことを私たちは、方言で「べと」といっている。この「土」を甲羅として、祈りや願望を秘めて生きた人たちの生涯から、いのちの深みが見えてくる。
(「あとがき」より)

 

 

目次

  • ことばがまだ少なかったころ
  • 小さないのち
  • みそ汁
  • いのちを水に
  • 産む
  • 蜘蛛
  • 小さな蟻
  • こともあろうに
  • 小さな土
  • 輪廻
  • 踏み出す
  • 小さな席

  • 藁灰
  • 穀雨
  • 咲く
  • 種子
  • 石地蔵
  • 桔梗
  • 半眼微笑
  • 油かけ地蔵
  • 落ち葉
  • 冬の炎
  • うら
  • 三郎柿
  • 白鷺
  • 藁火
  • 啼く
  • 三合流れれば
  • 川の相

  • 湯上がりのように
  • 寂光
  • 逆水
  • 夕食
  • 訃報
  • 小さな喪主
  • 草履
  • 火種
  • 陽だまり
  • 捜せるものなら
  • 回帰
  • 陰翳
  • 後戻り
  • はかない話
  • 洗濯
  • みよし

あとがき

 

NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索