色ガラスの街 尾形亀之助詩集

f:id:bookface:20170902023812j:plainf:id:bookface:20170902023821j:plain

 1925(大正14)年11月、惠風館から刊行された尾形亀之助の第1詩集。画像は復刻版。

 

序の一 りんてん機とアルコポン

私はこの夏頃から詩集を出版したいと思つてゐました そして 十月の始めには出来上るやうにと思つてゐたので 逢う人毎に「秋には詩集を出す」と言つてゐました 十月になつてしまつたと思つてゐるうちに十二月が近くなりました それでも私はまだ 雑誌の形ででもよいと思つてゐるのです

×

そしてそんなことを思つて三年も過ぎてしまつたのです
で 今私はここで小学生の頃 まはれ右を間違へたときのことを再び思ひ出します
          一千九百二十五年十一月

序の二 煙草は私の旅びとである

朝早くから雨が降つてゐた
そして 暗い日暮れに風が吹いて流れ 雨にとけこむ日暮れを泥ぶかい沼の底の魚のやうに 私と私の妻がゐる 私は二階の書斎に 妻は台所にゐる

これは人のゐない街だ

一人の人もゐない、犬も通らない丁度ま夜中の街をそのままもつて来たやうな気味のわるい街です
街路樹も緑色ではなく 敷石も古るぼけて霧のやうなものにさへぎられてゐる どことなく顔のやうな街です 風も雨も陽も ひよつとすると空もない平らな腐れた花の匂ひのする街です
何時頃から人が居なくなつたのか 何故居なくなつたのか 少しもわからない街です
       *   *       
         *   *
それは
「こんにちは」とも言はずに私の前を通つてゆく
私の旅びとである

そして
私の退屈を淋しがらせるのです

 

目次

序の一 りんてん機とアルコポン
序の二 煙草は私の旅びとである

  • 八角時計
  • 明るい夜
  • 散歩
  • 音のしない昼の風景
  • 十二月の無題詩
  • 題のない詩
  • 夜の庭へ墜ちた煙草の吸ひがら
  • 昼の部屋
  • 夜半 私は眼さめてゐる
  • 煙草
  • 昼ちよつと前です
  • 病気
  • 寂しすぎる
  • 猫の眼月
  • 隣の死にそうな老人
  • ある来訪者への接待
  • 一本の桔梗を見る
  • 昼の雨
  • 曇天
  • 月が落ちてゆく
  • 彼は待つてゐる
  • 螻蛄が這入つて来た
  • 天国は高い
  • 私 私はそのとき朝の紅茶を飲んでゐた
  • 私は待つ時間の中に這入つてゐる
  • 春の街の飾窓
  • 犬の影が私の心に写つてゐる
  • 五月の花婿
  • 無題詩
  • 十二月の路
  • 五月
  • 無題詩
  • 美しい娘の白歯
  • 今日は針の気げんがわるい
  • 女の顔は大きい
  • とぎれた夢の前に立ちどまる
  • 二人の詩
  • 顔が
  • 或る話
  • 雨降り
  • 秋の日は静か
  • 夕暮に立つ二人の幼い女の子の話を聞く
  • 一日
  • 白い手
  • 十一月の晴れた十一時頃
  • ある男の日記
  • 昼 床にゐる
  • 無題詩
  • 四月の原に私は来てゐる
  • 日向の男
  • 昼の部屋
  • 月を見て坂を登る
  • ハンカチから卵を出します
  • 商に就いての答
  • 無題詩
  • 無題詩
  • 黄色の夢の話
  • 七月
  • うす曇る日
  • 十一月の私の眼
  • 少女
  • 彼の居ない部屋
  • 旅に出たい
  • 美くしい街
  • 無題詩
  • たひらな壁
  • 或る少女に
  • 七月の 朝の
  • 小石川の風景詩
  • あいさつ
  • 風のない日です
  • 女が眠ってゐる
  • 昼のコツクさん
  • 無題詩
  • 夕暮れに温くむ心
  • 風邪きみです
  • 白い路
  • 不幸な夢
  • 東雲
  • ある昼の話
  • 夜の花をもつ少女と私
  • 九月の詩
  • 黄色の袋の中
  • 雨 雨
  • 年のくれの街
  • 情慾
  • 毎夜月が出た

 

NDLで検索する
Amazonで検索する
日本の古本屋で検索する
ヤフオクで検索する