書肆「新生社」私史――もと編集部員の回想 福島保夫

f:id:bookface:20170911205453j:plain

 1994年12月、武蔵野書房から刊行された福島保夫(1917~1998)による出版社「新生社」の回想記。

 

 私がこの一連の回想を、文章に残そうとしたきっかけは、いまから十年ほど前、神田の古本屋で「回想の新生――ある戦後雑誌の軌跡――」(昭和四十八年九月・「新生」復刻編集委員会発行)というB5判の本を手にしたときであった。
 終戦後間もなく私か籍を置いていた書肆「新生社」のことが、詳細な資料とともに戦後出版史をも兼ねた一冊の本になっていようとは、思いも懸けない新鮮な驚きであった。それまでの「新生社」は、わたしにとってただ多少の懐しさと、ほろ苦い思いを噛みしめる、遠い一齣にすぎなかったのである。それが、”戦後ジャーナリズムの発端をひらき、出版界、文壇、論壇を蘇えらせ、そして姿を消した”という、記念碑的存在となって記されていたのである。
 私は曾つて何物かに憑かれたように、焼跡の街を駆け廻ったあの頃の日々と、それにまつわる様々な想い出を、記憶を頼りに何とか掘り起こし、再現してみようと思い立った。以来同人雑誌その他に少しずつ書き綴ってきたが、いつの間にか三百枚近くになった。戦後も五十年を経、歳月の雲煙のなかに消え去ろうとする彼の日々を、一冊に纏め、私なりの一つの区切りにしたい。(「あとがき」より)


目次


I 邂逅

  • 一 茉莉花
  • ニ 歳月の流れのなかに――野口富士男「感触的昭和文壇史」によせて――
  • 三 日比谷公園の拍手とどよめき

Ⅱ 想い出の作家

Ⅲ 書肆「新生社」と、その編集者たち
Ⅳ 「新生」出版略年表 福島鑄郎・編

あとがき

 

NDLで検索する
Amazonで検索する
日本の古本屋で検索する
ヤフオクで検索する