1994年12月、日本キリスト教詩人会から刊行されたアンソロジー詩集。装幀は熊谷博人。
目次
第一部
- 山村暮鳥 キリストに与へる詩
- 八木重吉 私の詩
- 大江満雄 長崎
- 江口棒一 ある冠のうたえる
- 鷲巣繁男 ユダ・イスカリオテの祈り
- 石原吉郎 葬式列車
- 志樹逸馬 生 曲がった手で
- 牧章造 磔
- 野村英夫 改心
- 峰三吉 炎
- 安西均 神の涙
- 澤村光博 教会
- 手塚久子 まり
第二部
- 岡安恒武 洗足
- 島崎光正 僕と長靴と
- 島朝夫 これを女と名付けよう
- 藤一也 蒼ざめた馬とランプ
- 山口ひとよ 遍在
- 今駒泰成 あのものおとのさみしさ
- 高橋喜久晴 ろうそく
- 松田幸雄 磔刑
- 片瀬博子 カインとアベル
- 笠井剛 森の奥で
- 宮本むつみ お百度
- 川田靖子 アッシジに病む
- 永野昌三 橋
- 坂井信夫 幸福
- 森田進 夏
- 中山直子 修道院の秋
- 大瀨孝和 夫婦像·抄
- 柴崎聰 サロメ
- 剱持俊彦 桑と蚕
- 中村不二夫 虹
解説 森田 進
作者略歴
NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索