北の暦 長見義三

 1994年1月、恒文社から刊行された長見義三(1908~1994)の散文集。長見義三作品集3。付録栞は栗坪良樹「正しい資質の人」、藤本英夫「長見さんの視線」、小檜山博「大先輩」、加納均「長見先生のこと」、庄野誠一「長見義三への手紙」、田村義也「『長見義三作品集』装丁雑記」。

 

目次

・北の暦

  • 夏――むっちゃんは偉いぞ
  • 秋――菓子クルミ
  • 冬――消え残っている雪 
  • 春――友の愁いに
  • 老いての兄妹
  • 柳の子犬
  • ふみよみ知ろう
  • 書くことの意味
  • たずねること
  • 北の女心
  • 子供のころ
  • 失われた幼き日
  • 女に負けるな
  • 雪恋
  • ヒグマに注意北海道
  • どんぐり
  • ロッコは始まる
  • ネッキ遊び考
  • クロユリ眠る
  • 永遠の記憶
  • 花を捧げる
  • 土砂流防止林
  • 生まれ変わる
  • こわい女学生
  • SLカネツ
  • 雪像の頃
  • ちまきトンコ
  • わたりの路
  • ”連山”飛ばず
  • 撃つなMP
  • なんでも一ダース
  • 小さな雪穴
  • 漁師の家系
  • 密漁者が逃げる
  • イラクサの手紙
  • カタクリの歌
  • パンの匂い
  • 舟で来る
  • 札幌の踊り子
  • フキの葉につつむ
  • 八木義德に
  • 海を見る、雪を見る
  • 痴漢の出る橋

・千歳百景

  • 運河と海峡
  • 鶴と鹿
  • 橋と鳥
  • サイロと砂利穴
  • 虹と落葉
  • 駅と空港
  • ママチとウサクマイ
  • 謎の三場所――アツ石・ホタナイ・チイカ
  • たし算地名考――ニセトクの所在
  • こさ吹く

・北の話

・わが文学の故郷

  • 言葉・土地・人
  • 北方の春――穂別村にて
  • 森林だより
  • 母五十三歳
  • 土人小学校卒業式
  • 日振峠
  • 懐しむ作品
  • デルスウ記
  • 北への旅立
  • 小説の美
  • 東京の子供
  • 地方の作家生活
  • 八木義德の『私の文学』
  • 木村不二男と私

解説 小笠原克

長見義三 年譜


NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索