花は散るもの人は死ぬもの 長嶋南子

f:id:bookface:20170926231655j:plain


 2016年9月、花神社から刊行された長嶋南子による女性詩人論。表紙絵はゾンネンシュターン(1892~1982)「シェーンヴェルシア」。

 

 いつ死んでもおかしくない年ごろになった。時間が早く過ぎていくのでオロオロするばかりだ。死んだらすぐ忘れられる現代である。生きているうちが花なのだ。
 皮ふを剥いで内臓をさらけ出して書かれた詩が好きだ。身を削って書かれた詩が好きだ。そういう詩に出会うとうれしくなる。どういうわけか女性に多い。女は身を飾るのが身上だけれど、そんなものを剥ぎとって書かれたものは読み手をゾクゾクさせる。私を忘れないでと詩がいっている。このように生きたのだといっている。そしていつまでも読み手のなかに生きつづけるのだった。(「あとがき」より) 

 

目次

  • 惚れて、産んで、書いて――与謝野晶子
  • どうにかしてよ。――林芙美子
  • ホントはもっと生きたかった――金子みすゞ
  • 生真面目・気取らず・生一本――中野鈴子
  • 不しあわせは蜜の味――中村千尾
  • 必殺仕事人――高田敏子
  • 女について――瀧口雅子
  • しっかり長女――石垣りん
  • 人生は傷だらけなのだ――滝勝子
  • 照れるじゃないの――茨木のり子
  • 伝説になって生きる――久坂葉子
  • 私は野菜の肥料になろう――長澤延子
  • そばにゐてよ――吉原幸子
  • わたしを探してつかまえて――征矢泰子
  • 詩こそ命 わが命――大佛文乃
  • 永遠に青春――広津里香
  • かすみを食べる――吉行理恵
  • どこからきて どこへいく――相生葉留実
  • ひとりきりで、荒野を――梅田智江
  • 昆虫に家族はいらない――前田ちよ子
  • 女という器について――氷見敦子

あとがき
参考書籍等一覧


NDLで検索する
Amazonで検索する
日本の古本屋で検索する
ヤフオクで検索する