幽霊を逃がしたか 川満信一

 1995年3月、エポックから刊行された川満信一(1932~)のエッセイ集。カバーは山城見信、スケッチは儀間比呂志。川満信一コラム文庫1。

 

目次

  • "サッタルバスイ"
  • 偽善語を見抜く
  • 玉野井先生をしのぶ
  • はさみの使い方
  • 国鉄のツケ
  • 邯鄲の歩み
  • 建築家たちの夢
  • 精神医療を考える
  • エロス文化の崩壊?
  • やぶにらみも必要
  • ループンの話
  • いじめを考える
  • 七草の行事
  • 事件の解明急げ
  • 死せる孔明
  • 薬のさじ加減
  • 技術革新の嵐の中で
  • スポーツと時代
  • 戦後飢餓派の悩み
  • サーカスの印象
  • 不可解な現象
  • ハレー接近に想う
  • 気になる海外小話
  • 浮浪者たちの季節
  • 誰のための教育か
  • 延命か尊厳死
  • 奇弁に用心
  • 人災による警告
  • 自己救済方法の一つ
  • 世の中の皮肉
  • 南海の啄木歌碑
  • 怖い夢をみそうな…
  • デモ抜き挨拶
  • 侵略戦争の足跡
  • ソーラー・ロード
  • 選挙戦の好材料
  • 50億人を考える
  • 雑学の徒の関心
  • ああ、渡嘉敷
  • 天然のジーン・バンク
  • 人情論コンプレックス
  • グルメの極意
  • 幽霊を逃がしたか?
  • バイオテク不安
  • 儀間比呂志の世界


NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索