2017-09-19から1日間の記事一覧

ディフェンス ウラジーミル・ナボコフ

1999年11月、河出書房新社から刊行されたウラジーミル・ナボコフ(1899~1977)の長編小説。翻訳は若島正(1952~)。装幀は永松大剛、装画は本村加代子。画像は2008年新装版。 書評等 キリキリソテーにうってつけの日三軒茶屋 別館キッチンに入るなもれなく…

梅崎春生 ユーモアと「幻」 柳澤通博評論集

2011年5月、木鶏書房から刊行された柳澤通博(1948~)の評論集。装幀は中島かほる。 目次 1ユーモアとは何か 2梅畸春生のユーモア 3「陸沈」の思想 4長篇小説の問題 5「狂い凧」 6「幻化」 付録初期論考 梅畸春生論 大岡昇平論 瓦礫の中の幻影―戦後文…

美しさと哀しみと 川端康成

1965年2月、中央公論社から刊行された川端康成(1899~1972)の長編小説。装幀・装画は加山又造(1927~2004)。 書評等 マルジナリア第二京都主義 NDLで検索Amazonで検索日本の古本屋で検索ヤフオクで検索

石狩川 本庄陸男

1939年5月、大觀堂書店から刊行された本庄陸男(1905~1939)の長編小説。装幀装画は中村善策(1901~1983)。 書評等 旅する心-やまぼうし史跡訪問の日々Fumble or FumbleNDLで検索日本の古本屋で検索ヤフオクで検索

北方の道 鶴田知也

1942年11月、錦城出版社から刊行された鶴田知也(1902~1988)の長編小説。新日本文藝叢書。シリーズ装幀は藤田嗣治(1886~1968)。画像は裸本。 NDLで検索日本の古本屋で検索ヤフオクで検索

波の上を駆ける女 アレクサンドル・グリーン

1972年1月、晶文社から刊行されたアレクサンドル・グリーン(1880~1932)の冒険小説。飜訳は安井侑子(1937~)。装画はタチヤーナ・トルスタヤ(1951~)。 書評等 憂愁書架うちゅうてきなとりでFocus on sanity 北総の一隅より NDLで検索Amazonで検索日本…

青春の打席  藤澤桓夫

1959年9月、角川書店から刊行された藤沢桓夫(1904~1989)の青春小説。 目次 野球嫌い 武勇伝 交換条件 見事な初陣 偉大なる鼻 公園の対決 白球の魅力 冬季練習への招待 忘れられた打者 安い玉子 友への祝福 角帽の金太郎 女性登場 女が怒る時 叱られて 犬…

からたちの花 長谷健

1957年4月、新潮社から刊行された長谷健(1904~1957)による北原白秋(1885~1942)の伝記的フィクション。装幀は装幀は野島青玆(1915~1971)。 私は、白秋が郷里柳川を去った年の十月、同じ柳川の地に生まれた。そして、白秋が青春を謳った同じ空気と水…

わが歌に翼ありせば 楢崎勤

1948年11月、英友社田村書店から刊行された楢崎勤(1901~1978)の通俗小説。慈雨書洞版(1936)の復刊。 目次 夢の後に 南國の蝶 孤獨なもの 美しき獸 酒場裏の人 暗い花 囚れた人々 斷橋 花火のごとく 遠望 深夜の薔薇 朝 幸福の翳 高原にて 哀歡の章 NDL…

ちりがみ文章 十一谷義三郎

1934年4月、厚生閣から刊行された十一谷義三郎(1897~1937)の随筆集。 目次 文學日錄 作家の世界 文學日錄 燭明抄 文學問答 作家の自由 新感覺派斷片 生活から 作者の社會的地位 えと・せてら 蝙蝠の感想 あ・ら・ふあっしよ 隨筆とエッセイの考察 サアカ…