抒情的人生處方詩集 ケストナー

f:id:bookface:20180312204151j:plainf:id:bookface:20180312204157j:plain

 1952年4月、創元社から刊行されたエーリッヒ・ケストナー(1899~1974)の詩集。翻訳は小松太郎(1900~1974)。

 

目次

  • 列車の警喩
  • 男聲のためのホテルでの獨唱
  • 臆せず悲しめ
  • 堅信を受けた或る少年の寫眞に添へて
  • 顏のうしろは誰も覗かない
  • 努力家
  • 墓場の老女
  • 感情の復習
  • 偶然による殘高
  • これが運命だ
  • たまたま物干場に出遇つて
  • 顏を交換する夢
  • 倫理
  • 給仕のクリスマス前夜
  • 人類の發達
  • 他郷にでもゐるやうな
  • 夜會服を着た怪物
  • 自殺戒
  • スポーツ
  • 彼は彼女を愛してゐるのか 彼にはわからない
  • 洗濯女の手について
  • 森は沈默してゐる
  • 或る心臟病者の日記
  • バイオリン彈きの惱み
  • ハムレツ卜の亡靈
  • センチメンタルな旅行
  • 特別躾の良い貴婦人たち
  • 安樂椅子の引越
  • 警告
  • 從兄の隅窓
  • 見つかった十ペンニヒ玉
  • 現代美術展覽曾
  • 養老院
  • 即物的な物語詩
  • リュクサンブール公園
  • 誰でもが知ってゐる憂鬱
  • 所謂階級婦人
  • マッチ賣りの少年
  • 待ちかねた春が來た
  • 合成人間
  • 或る小唄歌手の廣告
  • 些か早熟の子供
  • 辛抱こそ大事
  • 幻滅のあとの散歩
  • 海水浴場に於ける自殺
  • 慈善
  • 役付のある獨白
  • 或る女性の辯護
  • 黄金の青春時代
  • 雪の中のマイヤー九世
  • 盲人の獨白
  • もういちど人生がくりかへされたら
  • グロースヘソニヒ夫人から息子へのたより
  • 鐵道旅行
  • 少年時代への小さな案内
  • アルプス山中の假裝舞踏曾
  • 寂しさ
  • 短詩
  • 永遠の愛の一例
  • 温泉だより
  • 青年が夜明の五特に
  • 謙讓への勸誘
  • 春は前借で
  • 濕つぽい十一月
  • 或る男が通告する
  • 怠惰の魅力
  • 或る簿記係が母親へ手紙を書く
  • 吝嗇坊が雨の中を歩く
  • 不信の物語詩(バラード)
  • 海拔一二〇〇米の紳士たち
  • 或る夫婦
  • 略歴
  • 日曜日の朝の小さな町
  • 典型的な秋の夜
  • 蕩兒歸る
  • 絶望第一號
  • 上流階級の娘たちの會話
  • 一本の樹がよろしくと
  • 子守唄――おやぢの唄へる
  • カレンダーの格言
  • 卑しさの發生史
  • 睡眠をたたへる
  • 郊外の街
  • 大げさな言葉のない悲歌
  • 母親が決算する
  • 鏡の中の心臟
  • けんのんなカフエ
  • 間借人の憂鬱
  • 規則正しい同時代人
  • 大晦日のための格言
  • 天才
  • 自動車で田舍を走る
  • 轢かれるときの感想
  • 極上の天氣
  • ケルナー支配人はうはのそら
  • ひとり者の旅
  • さつぱり駄目になった哄笑
  • 夜のTrottoircafes
  • 自殺者がえぞぎくの花束を捧げる
  • 都曾人のための夜の處方
  • ある妻の寢言
  • レッシンク
  • 不信任投票
  • 秋は全線に
  • 厭世家とは 簡單にいふと
  • 郊外の別れ
  • 大氣の葛藤
  • 發育不全型
  • 同級會
  • 靜かな訪問
  • 雨の日の朗吟
  • 小さな日曜日の説教
  • シュナーベルのフォークの寓話
  • 現代の童話
  • お祖父さんとお祖母さんのとこへお客さんがくる
  • 一立方粁で足りる

譯者のあとがき


NDLで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索