赤面申告 小沢信男詩集

f:id:bookface:20201211162702j:plainf:id:bookface:20201211162705j:plain

 1975年4月、朔人社から刊行された小沢信男(1927~)の第1詩集。

 

 年少のころ、私は詩人でありたいと思いつめていた。すると天の感ずるところにや、詩が毎日のように湧いてきて、私はそれをノートに書きとめればよいのだった。やがては一冊の詩集が編めるだろう。そうすれば死ぬにもいくらか死にやすい気持だった。
 それが、そうはならなかった。私は胸の手術をして健康をとりもどし、そのころから詩が遠ざかって、散文がやってきた。そのまま碌碌としてこんにちに至るのだが。しかし長生きはするものだな。このほど、天に代って菅原克巳氏の感ずるところとなり、詩集を出さぬかと誘ってくださったのだ。
 これこそ少年のときからの夢であった。夢みたいな気持だ。やはり夢ではあるまいか。だからこの薄い詩集は、できたあとでも油断がならない。一夜あければ書架から消えているかもしれない。
 収めるものは主に二十代なかばの作品であり、それに近年、四十代なかばになってまた書きだした数篇が加えてある。若いころの詩篇は感傷過多がみるにみかねて、多少、あるいは大幅に書きなおした。もともと進歩がないうえに、そうしたものだから、だいたい稚拙に統一されたとかんがえる。
 この詩集をだすことは、あの貧弱な青春を、いまさらなぞるようなものだ。そのことにどれほどの意味があるやら。貧弱ななかに豊満への渇きがうかがえれば望外であるのだが。
 すくなくも私にとっては思いがけない幸福である。菅原氏をはじめ、版元の高頭祥八氏、跋を書いてくださった長谷川四郎氏、そして本書をたまたま買ってくださるご奇特な読者各位の、多くのご厚意にめぐまれて、私は今後ともぬけぬけと生きてゆきたい。そしてこの第一詩集を、亡師丸山薫氏に献じたい。
(「あとがき」より)

 


目次

・旅中偶作

  • 夕日の波止場で
  • 噴水の広場で
  • 丘のある街で
  • 白夜の海で

・これでも相聞歌

  • 男女同権について 1・2
  • 皓歯曰く
  • だくだく

・いまは昔のうた

  • 銀座四丁目午前十二時
  • 浅草六区午後十時
  • 街のこだま 1・2・3・4
  • 朝靄の街
  • よそゆきになった友達
  • 砂山のこいびと

・長崎遍路調

・お別れのソネット

・終りに、または始めに

  • 赤面申告
  • 旗について

赤面後記 長谷川四郎
あとがき


NDLで検索
Amazonで検索
日本の古本屋で検索
ヤフオクで検索